先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 一っっっっっっ週間 | 
| 名前: | 泰児 | さん( | いおと | ) | 小3 | イチゴ | の | 林 | の広場 
 | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 484 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ | 
| いろいろな道具を持って行く水曜日は、ほんとうにたいへんだね。そのようすを「まるで、はたらきアリが荷物を | 
| 巣にもって帰るみたい」と表現したのが、じょうずだよ。この【たとえ】を読んで、荷物を持っている泰児くんと | 
| アリのすがたが だぶって頭にうかんできました。(^o^) 読む人の印象(いんしょう)にのこるうまい表現だね。 | 
| 一週間の中で、いそがしい曜日ベスト3は…。日本と香港の学校のちがいは…。これを「箇条書き(かじょうがき) | 
| 」という書き方で書いたところも、おもしろいくふうだね。★ 泰児くんが思ったことを作文のさいごだけでなく | 
| 、とちゅうにもどんどん書いていこう。荷物が多い水曜日について思うことは、どんなことかな?例)水曜日は荷 | 
| 物が多いけれど、好きなサッカーがあるのでへいきです。例)水曜日の習字が、ほかの曜日になればいいのになぁ | 
| と思います。☆ 今回も会話のあとの「言いました」をくふうして書けたね。…重たそうだなーと言うような顔で | 
| …話している人のようすがよくわかるよ!  "☆"  "☆"  "☆" | 
|  | ミルクティ | 先生( | あこ | ) | 
ホームページ