先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| | ドキドキした音楽会 |
| | クジャク | の | 森 | の広場
|
| | ひろすけ | / | いてや | 小4 |
「ドキドキした音楽会」 |
| |
|
| |
十一月二十一日に、音楽会がありました。ぼくらは、ごんぎつねという本の音楽物語をしました。二年の発表が終わり、四年生の発表の番がやってき |
| ました。ステージにあがり、最初のセリフがでてきました。ぼくのセリフは八番目です。ほかの人のセリフを聞いていたら、練習の時より、声がぜんぜ |
| んひびかないので、「ぼくのセリフはとてもいけそうでないな。」と思いました。一回目の歌が終わり、とうとうぼくのセリフがきました。でもセリフ |
| はみじかいのであまりきんちょうしませんでした。そして、 |
| |
「秋祭りかなー」 |
| |
と言いました。みんなの反のうは少し言い方にわらう人もいました。その時は、「失敗したなー。」と思いました。二番目の歌を歌って三番目の歌を |
| 歌って、四番目の歌を歌ったらやっと最後の方まできました。だれかのセリフが終って、ゴンが撃たれるシーンで運動会で競走があるときに使うピス |
| トルを荒木先生が、パンとならしました。そのことを知らない、お母さんたちやほかの学年は、びっくりして、少しざわざわしていました。そのことを |
| 知っていた、4学年の人もびっくりしていました。やっと終わって、たいじょうしました。三年生は変なまほうつかいのやつでした。5年生は昔の |
| 動物園のお話しでした。6年生は、今はやっている千と千ひろのかみかくしの音楽でした。ブラスバンドのえんそうもありましたが、わけのわから |
| ない音楽でした。音楽会はとてもドキドキしました。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ