先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| | 古い物でも楽しい! |
| | ウグイス | の | 泉 | の広場
|
| | すみすみ | / | あない | 小5 |
「おっしゃ!クリアだ!」 |
| |
私はこの頃、スーパーファミコンの「スーパーマリオワールド」に夢中になっている。流行しているわけではないが、このゲームはとても好きだ |
| 。 ある日、家で私と兄の誕生日が近いから、誕生日のプレゼントのことを話していた。その時話題になったのは、「任天堂」の「ゲームキュー |
| ブ」という機種だ。「ゲームキューブ」のソフトには、「大乱闘スマッシュブラザーズ |
| DX」というソフトがあって、そのソフトがほしかったのだ。話している内に、もし買ったら・・・・という話になった。お母さんが、 |
| |
「もし買っても、置く場所がないよ。」 |
| |
と言った。兄は、 |
| |
「じゃあ、スーファミ捨てればいいじゃん。」 |
| |
(もちろんスーファミというのは、スーパーファミコンの略だ。)私は、スーパーファミコンのことは、さっぱりわからなかったので、何もいえ |
| ないまま、話は終わった。 |
| |
|
| |
翌日、学校から帰った後、友達の家に行った。友達は、まだスーパーファミコンをたくさんやっていて、友達の家に行ったら、偶然「スーパーマ |
| リオワールド」をやっていた。少しやらせてもらった。これがまた、おもしろい! 「こんなに面白いのに、捨てるなんてもってのほかだ。」 |
と思い、家に帰ってからお母さんに、 |
| |
「スーファミ捨てないで!!」 と言っておいた。棚からスーパーファミコンをごそごそ出してきて、マリオワールドをやった。最初は、ゲー |
| ムオーバーしまくったけれど、とっても楽しかった。だんだん上達して、「メン」をクリアできるようになると、もっと楽しい。好きなわけは、内 |
| 容がものすごく残酷でもないし、ただほのぼのとしているわけでもない、絶妙な感じで、メンをクリアするとスカッとするからだ。他の機種も楽し |
| いが、この機種にも良いところがある。例えば、一人プレイが断然楽しいし、二人プレイも出来る。しかし、悪いところもある。データが消えやす |
| いことだ。せっかく進めたのに、データが消えていた。なんてこともある。そのせいで、イライラしたりしてストレスがたまる(?)こともある。 |
| |
このように、すでに流行が終わっていても、夢中になる。流行だけに流されるのは、良いとは思わない。新しいのがでたからと言って、古い物を |
| 捨てたりするのもいけないと思う。古い物にも、価値はある、と言うことを忘れないでほしい。 |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ