| ふいに私は、…を読んで |
| オナガ | の | 泉 | の広場 |
| しっぽ | / | ほし | 小5 |
| このお話は、田舎から引こっして来た主人公が遊んでいると、知らない男の |
| 子が、 |
| 「じゃまだぞ、あんぽんたん、どかないとぶんなぐるぞ。」 |
| と言われ、びっくりして立っていると、としこさんがはしってやってきて、 |
| 「どうしたの。」 |
| ときいてくれました。東京べんをまだあんまり知らなかった主人公は、この |
| 人達がたたくって。と言ったはずなのに、ぎこちないしゃべり方なので、 |
| 「ああ、そう、けんちゃんがたたいたのね。」 |
| と言ってとしこさんのお母さんをよんできました。すると、そのけんちゃん |
| が |
| 「たたいてなんかいないさあ。いなかっぺのうそつきぃー。」 |
| とどこかににげていった…。というお話です。 |
| 私がもし主人公だったら、どけよ、といわれたら、すぐどくか、田舎の言葉 |
| で、悪口をいっていたかもしれません。 |
| 私は、このお話を読んで、男の子はなんでもっと女の子にやさしくしてあげ |
| ないんだろう、と思いました。 |