先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
話上手の人が
ウグイスの広場
○○○○うい中3
 話上手とおしゃべりとの違いは、間の取り方である。確かに沈黙の時間が耐
え難く、サーヴィスの気持ちから、おしゃべりで間を持たすということもある
。ここで困るのは、自己陶酔になってしまい、それに気付かないということだ
。時と場合にあわせて使用しないと、話の内容がなんだったのかが最終的に分
からなくなってしまうのだ。間には話をする上で、必要とするだけの実質をそ
なえているのだ。
 
 間は様々なところで必要なものだ。たとえばスポーツだと剣道などだ。剣道
は相手との間合いを計りながら行なう。この時の間の取り方が悪かったりする
とすぐ負ける。またいつ静から動に転じるかも大切だ。このような色々な間を
征して勝利をつかむのだ。
 
 今の社会ではその社会全体が、間をとれる場面が少なくなっている。それは
休息場所がなくなってきていたりして、社会全体がせわしなく活動しているか
らだ。その影響は私達のすぐ側まできている。一例を挙げると、何かと構わず
喋る、おしゃべりな女子が増えたことだ。「私の学校だけかもしれないが。」
 
 私は間の取れるように生きたい。なぜならいつも動き回るよりも、ずっと有
意義だと思うし、ずっとそっちのほうが、あじがあると思うからだ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ