| 文化的カプセル |
| エンジュ | の | 村 | の広場 |
| 慈子 | / | こち | 小6 |
| 日本人は、いつもカプセルの中にはいっている。と、いわれると、少し、不 |
| 思議に思うが、本当にそうなのかもしれない。 |
| 一人旅が好きな人、一人でいても寂しくない人は、べつにして、誰かがいて |
| 欲しい、と思うのは、私と同じだ。どこか旅行にいく時は、たいてい誰かとい |
| っしょにいくと思うが、それは、日本人が、恥ずかしがりやなのだ。 |
| しかし、一番疑問に思うのが、日本人が、日本からはなれた、遠い所にいっ |
| た時、思うこの一言。「あー日本の料理が食べたいなー。」この気持ちは自分 |
| でもよくわかるが、どうしてこの様なことを思うのだろうか。 |
| この話の中で出てきた、「日本人は、とても恥ずかしがりやだ。」というの |
| で、私もそうだ。ついこの間まで、授業中で、大きな声も出せず、みんなに、 |
| 「しずかな子。」と思われていた私。それはみんなの前でしゃべるのが、たん |
| に、恥ずかしかったためである。私は、アメリカ人の方が良かった…。 |