| 近代社会は前近代の |
| アジサイ | の | 峰 | の広場 |
| ユウアイ | / | ねも | 高2 |
| 現在ではこうした物語は軒並みその信頼を失っている。つまり、そうした秩 |
| 序はもはや人々が自分自身の生投影する鏡としての機能を果たせなくなったの |
| だ。異なった文化を根こそぎに均質化し、効率のみがすべてを支配する情報化 |
| 社会の出現が考えられるだろう。カルト的文化が、こうした文化的階層秩序の |
| 不在の上に成り立っていることである。 |
| 私の経験からいくと私が思うには誰もが良い学校、良い就職先につきたいと |
| 考えている。そのような所に入るためには今やらなきゃいけない事がある。勉 |
| 強にしたって他いろいろやらなきゃいけない事がたくさんある。そのような事 |
| を把握している人は勉強をたくさんして良い学校に入ったりするが、入ってか |
| ら安心する人もいれば、その中でまた努力する人もでてくる。逆にそのような |
| 事がずっと続くとは言えない。そのようないつも完璧主義できている人はどっ |
| かでつまづくとおかしくなってしまう事がある。要するに、途中で疲れてカル |
| ト文化に入ってしまう時がくるのだ。 |
| 私の知りあいにもそのような人がいるが、そのような事をするのも良いが、 |
| もっと社会の矛盾に対して戦っていかなければならない。 |
| 確かにそのような事に入ってしまうのも良いが私はそうならないようになり |
| たい。 |