| チームワーク |
| イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| 惇平 | / | あはえ | 中2 |
| <img |
| src="http://www.mori7.com/izumi/ib/ib990901/img19991105204550.gif"> |
| 私は今、学校の授業でバレーをやっている。やっている限りはやっぱり勝ち |
| たいと思う。それには個人個人の能力も大切だが、何と言ってもチームワーク |
| が大事だと思う。 |
| 先日行ったうちの学校の合唱際では、大声を出している月野と言う奴がいる |
| クラスが優勝すると思っていた。しかし、なぜかあまり個人個人の能力はあま |
| りないうちのクラスが優勝してしまったのだ。それは今よくよく考えてみると |
| 、チームワークが良かったからではないかと思う。 |
| それと同じように、バレーなどの団体競技も、チームワークは大切になる。 |
| 例えばレシーブからトスにつなげる時にも、レシーブが変な方向に行った時の |
| ことを考え、レシーブをする人の周りに回り込まわなければならない。声をか |
| け合うことも大切だ。そうすると日本代表の女子などは良い例だと思う。彼女 |
| たちはいつも声をかけていて、ミスをしやすいレシーブからトスへのプレイも |
| 上手い。当たり前だと言うかもしれないが、その少しのプレイや気遣いにもチ |
| ームワークが必要となっていると言える。 |
| だから、チームワークは個人個人の悪い所を埋める物だと私は思う。まだバ |
| レーの授業はあるので、たくさん声を出したい。 |