先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
外見より中身
アジサイの広場
たこ星人こむ中2
ドストエフスキー、ファーブルなどと二十年以上も前に読んだものを、もう一
度読み直すと、なんとなくよい気分である。古典とは決して「古いもの」とい
う意味ではない。永遠に 新しいものを古典という。
 
 時代の流行を代表するような作品は次々にあらわれ、その時代にはたくさん
の人に読まれるが、その多くは、いつの間にか消えていく。若いころ、たいそ
うおもしろく読んだ記憶があり、思い立
って読み直してみると、つまらないものであったりする。
 
 新しい最近の流行は、ドーンと凄く有名、大ヒットなるけど「あっ」と言う
間にに消えていく。しかし古い流行は教科書に載るほどの超ヒットになる。
 
 その良い例として「だんご3兄弟」と「YESTERDAY」がある。
 
 最近の流行だった「だんご3兄弟」は発売当時「〜万枚突破!」「有線放送
だんご用設置!」「団子の売り上げ〜倍!」「パクリもの出現!」な〜んて大
人気になるが、三週間後にもなれば「だんご?そんなのもあったねぇ」と言う
人もいるし、店なんかでは「〜円引き」コーナーにおかれている。そしてあま
り心に残る歌ではない。
 
 しかし、古い流行の「YESTERDAY」は売り上げの方はしらないがものすごく
心に残る良い歌だ。
 
 つまり「新しい流行」は「ものすごく人気になれる。」という特性を持ち、
「古い流行」は「小さな人気だがずっと人気でいられる。」という異なった特
性を持つ。
 
 「外見だけのもの」が大切なのではなく「心に残るもの」が本当に大切なの
である。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ