先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
委員会と応援団は重要だ!!!
アジサイの広場
吉見こと大3
 海外に留学していた帰国子女は、個別に言われたこと、命じられたこと事体
は良くできるのだが、全体として仕事を把握する能力に欠けている場合が少な
くない。チームワークを保つ能力が無かったり、命令系統の中で、どのように
行動すれば良いかが分からないのだ。組織を運営していく能力や人格を身につ
けるためには、中学時代、高校時代、大学時代における部活動、委員会の経験
が非常に役に立つ。どんな小さな組織でも、その組織を運営、管理し維持して
いくことは簡単ではない。この経験こそが本当の社会教育なのだ。
 
 私は大学に入って、大学祭の実行委員になる機会があった。本当に大変な毎
日だった。意見の衝突は日常茶飯事で、その結果、辞めてしまった人も多かっ
た。試行錯誤しながらも無事に大学祭を開催することができた。苦い思い出の
方が大きいが、この経験は一生、忘れないだろう。この経験の中で社会の厳し
さ、面白さを垣間見ることができた。
 
 最近、新入社員の三人に一人が三年以内に会社を辞めてしまう、という社会
現象が問題になっている。その一番の原因は「社会の厳しさ」だ。「自分の想
像と違う」「自分がなくなる」「自分のやりたいことと違う」が彼らの言い分
だが、それは当然なのだ。本当に自分が思うようにやりたかったら、自分で起
業すれば良い。ただ起業する方が、もっと大変だが。今後の学校教育には「社
会の厳しさを垣間見る」教育が必要だ。部活動や委員会ではなく、短期間でも
実地で働く機会を与えるべきだ。
 
 社会に役立つ人間は、高学歴の人間ではない。本当に役立つ人間は、高学歴
の人間を簡単に扱ってしまう人間なのだ。それには学力は必要ない。必要なの
は豊富な経験と意志の強さだ。二十一世紀は激動の社会だ。私たちは、この激
動の時代を生き抜くために、豊富な経験と強い意志を身につける必要がある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ