| 秋と言えば |
| イチゴ | の | 森 | の広場 |
| みみデカ | / | あえほ | 小4 |
| 秋と言ったらこれきゃ無いそれがどんぐりです。使う人がおおいなら、使う |
| 方法だっていっぱいあります。たとえば・投げるもよし・食べるもよし・なで |
| るもよし・(僕の性格疑わないで下さい。なぜならやるのはともだちなのです |
| から。)僕の学校にはどんぐり並木もどきがあります。これは昔在学していた |
| おじいさんが言うには泥棒を捕まえるために植えたということなのですが、今 |
| や学校の人気タレントならぬ人気植物なーのーでーす。 |
| 他には枯葉もあります。枯葉も山のにぎわいとことわざがあるようにかれは |
| もみすてられません。ところでみなさんが使っている土は何か知っていますか |
| ?…それは!! |
| 枯葉が腐敗したものなのでーす。それに焼き芋枯葉が無きゃ食られないもん |
| 。 |
| 秋にはぼくの学校はたてわり班【たてわり班とは、全学年が少しづつ別れく |
| っつきあって1この班】でオリエンテーリング【オリエンテーリングとは、た |
| てわり班で円海山をクイズに答えながらまわるのだ】ををやる。オリエンテー |
| リングは面白い。 |