| 持ってきては、いけないもの |
| ウグイス | の | 池 | の広場 |
| 大魔神 | / | せし | 中1 |
| 色々な所がある。そこに通うようになった時には、持ってきて良いものといけ |
| ないものがある。例えば、学校や、熟。それぞれ勉強を学ぶ所だ。しかし、そ |
| こに、遊ぶもの、珍しいものを持ってきたとする。そうすると、持ってきたも |
| ので、遊んだり、見せびらかしたり、色々なことをしたくなり、勉強に、身が |
| 入らなくなります。しかし、それでも、たまに、嫌な、ときも出てきます。リ |
| ラックスしたい時や、おもしろいことをしたい時、色々なことがしたくなりま |
| す。「授業中には、出さないからいいじゃないか。」という人もいました。で |
| も、僕は、思いました。小学校の頃、学級会、で、「授業中には、出さないか |
| ら、持ってきてもいい。」と言う案が出てきました。そうして、僕のクラスで |
| は、持ってきても良いものが決まりました。それは、コロコロと言う、カード |
| ゲームや、漫画や雑誌、プラコロや、ポケモンカードなどなどでした。しかし |
| 、だめにされた物も、ありました。それは、ゲームボーイ、ウォークマン、ラ |
| ジオ、電子手帳、ノートパソコン、などの電化製品でした。三日ぐらいは、し |
| っかりけじめがついていて、しっかりできていたけど、五日くらいたってしま |
| うともう、授業中こそこそやっている人もいました。だから、ぼくは、授業中 |
| 、だしては、いいじゃないかなと何回も思ったけど、やっぱり、だめだろうな |
| と思いました。「そして結果わ。」「……・・(--;)。」 |