先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
持ってきてはいけないもの
アジサイの広場
あずさあすな中3
 「知らない人とボートに乗ってはいけない」というような校則がある私の学校
でも、学校に持ってきてはいけないものは他の学校と多分変わりはなく、携帯
電話、PHS、ウォークマン、それにトランプなどいろいろある。しかし持っ
てきてはいけないと言ったところで、規則にしたがって持ってこないという人
はまれで、だいたいは自分が持ってきたい時に持ってきて、使いたい時に使う
のであろう。夏休み中にはプレイステーションを持ってきて遊んでいる人さえ
いた。自分に必要のないものをわざわざ持ってくる人はいない、必要であるか
ら持ってきているのに、なぜ「持ってきてはいけないもの」としてまとめられて
、禁止されなくてはならないのか。授業中音が鳴るから、そんなことは電源を
切れば鳴らない。ウォークマンは先生なら聞いてよくて、生徒は聞いてはいけ
ないとはいったいどういうことなのか。「学生にとって大体必要なものほど持
ってきてはいけない」確かに規則を作って皆一まとめにしてしまえば罰するの
も楽だし、何かが起こる前に対処できるかもしれない。しかし皆がけじめさえ
つければ絶対に持ってきてはいけないものはないはずだ。
 
 「悪いことそのものがあるのではない。時と場合によって悪いことがあるの
である」という名言があるように、時と場合によってうまく使い分けることが
できるのなら、学校に持って行ってはいけないものなんて何もないと思う。