ログイン ログアウト 登録
 Onlineスクール言葉の森/公式ホームページ
 
記事 1907番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/11/30
米英仏のシリア軍事介入の理由は、作られた口実ではないか as/1907.html
森川林 2013/08/28 12:54 



 言葉の森は、創造性を育てる作文教室です。
 しかし、子供たちの勉強の前提には、平和な世界があります。

 米英仏が、シリアのアサド政権が毒ガスを使用したという理由で軍事介入の準備を進めているようです。
 しかし、これまでの米英仏の言ってきたこと、やってきたことを思い出せば、これが戦争をするための作られた口実だという可能性は、ほぼ百パーセントあると思います。

 人間の知恵は、意見の違いを暴力ではなく話し合いで解決することができます。
 戦争のない自由で豊かな社会を作っていきましょう。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
政治経済社会(63) 

記事 1906番  最新の記事 <前の記事 後の記事> 2024/11/30
作文小論文の受験コースをフォローする掲示板 as/1906.html
森川林 2013/08/28 10:44 


 入試に作文小論文試験がある人向けに、受験コースの教材を別途作っています。
 これは、実際の志望校の過去問に合わせた課題で、小学生は4か月間、中学生は3か月間、高校生は2か月間、特別に行うコースです。

 通常の作文指導では、項目を中心によくできたところを褒めて励ます指導ですが、受験コースの場合は合格が目的ですから、欠点を直すことが中心になります。
 しかし、受験という目的があるので、いくら注意されてもみんな挫けずにがんばっています。

 言葉の森の受験コースは、わかりやすくレベルが高いのが特徴です。
 ほかの予備校などで教わってよく書けなかった生徒が、言葉の森に来るとすぐに書けるようになります。そして、短期間で上達します。

 しかし、大学入試向けの高校3年生の受験作文指導は、先生の空きがないので、今在籍している生徒以外の新たな募集は受け付けていません。
 とは言っても、「小学生のときに、言葉の森の受講をしていたのですが……」という高校3年生が来ると、やはり断れません。何とか都合をつけて見てあげる時間を取るようにしています。しかし、原則として高校3年生が新たに始めるのは無理だと思っていてください。

 さて、本題です。
 受験作文小論文コースは、課題が難しいので、家庭での事前の予習が必要になります。
 予習と言っても、課題を音読して、お父さんやお母さんとその課題について対話をしてくるというのが予習です。だから、日常生活の一部として簡単に準備できるものになっています。

 この受験コースの予習や、勉強を進める上での相談を掲示板で受け付けることにしました。
 それが、「オープン勉強」というページです。
https://www.mori7.net/ope/index.php?b=2&k=2

 記事の閲覧は誰でもできますが、投稿には、あらかじめメール登録が必要になります。
 「森友メール登録」
https://www.mori7.net/link/moritomo.php

 なお、この新しい掲示板システム「オプの川」には、「書く」「読む」「遊ぶ」「働く」などのコーナーがあり、そのコーナーの中にテーマ別の掲示板があるという形になっています。
https://www.mori7.net/ope/

 言葉の森の生徒以外の方も、どなたでもご自由にご参加ください。

この記事に関するコメント
コメントフォームへ。

同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。
受験作文小論文(89) 
コメント211~220件
……前のコメント
幼長や小1から 森川林
 小1のころに大事なのは、勉強の中身よりも、読書や発表や友達 11/15
記事 4570番
勉強する意欲は 森川林
 子供たちの家庭学習でいちばん大事なのは、読書です。  中 11/14
記事 4569番
発表力を伸ばす 森川林
 発表力というのは、まだ成績の評価のような形になっていません 11/8
記事 4563番
偏差値を超える 森川林
 人に言われたことを言われたとおりにやっているだけなら、勉強 11/6
記事 4561番
田舎でこそでき 森川林
 資本主義の先にある新しい社会の中心となる理念は創造です。 11/6
記事 4560番
田舎でこそでき 森川林
 大きな歴史的枠組みで見ると、現代は、物の生産を中心とした資 11/6
記事 4560番
言葉の森が考え 森川林
 今の教育の諸問題のほとんどは、オンライン4人クラスで解決し 11/4
記事 4559番
暗唱の練習は、 森川林
 言葉の森の暗唱の方法が、いちばんやりやすいと思います。 11/3
記事 4558番
新しい講座、土 森川林
  私も、小学校時代は、いつも退屈で、毎日窓の外を見ては、「 11/3
記事 4557番
新しい講座、土 森川林
 勉強ということはあまり考えずに、読書と対話ということで参加 11/1
記事 4557番
……次のコメント

掲示板の記事1~10件
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
標準新演習算数 あかそよ
3の1はできました。 2は、答えを見るとなんとか理解できま 11/23
算数数学掲示板
2024年11 森川林
●サーバー移転に伴うトラブル  本当に、いろいろご 11/22
森の掲示板
現在森リンベス 森川林
このあとの予定。 ・森リンベストを直す(直した) ・森リ 11/20
森川林日記
Re: 入会手 言葉の森事務局
 お世話になっております。  弟さんのみご入会が1週間 11/15
森の掲示板
入会手続きにつ やすひろ
お世話になっております。 個別掲示板を開けませんので、ここ 11/15
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Mr. 1
1 11/14
森の掲示板
Re: 項目の 1
> いつもありがとうございます。 > > こすほ 11/14
森の掲示板

RSS
RSSフィード

QRコード


小・中・高生の作文
小・中・高生の作文

主な記事リンク
主な記事リンク

通学できる作文教室
森林プロジェクトの
作文教室


リンク集
できた君の算数クラブ
代表プロフィール
Zoomサインイン






小学生、中学生、高校生の作文
小学1年生の作文(9) 小学2年生の作文(38) 小学3年生の作文(22) 小学4年生の作文(55)
小学5年生の作文(100) 小学6年生の作文(281) 中学1年生の作文(174) 中学2年生の作文(100)
中学3年生の作文(71) 高校1年生の作文(68) 高校2年生の作文(30) 高校3年生の作文(8)
手書きの作文と講評はここには掲載していません。続きは「作文の丘から」をごらんください。

主な記事リンク
 言葉の森がこれまでに掲載した主な記事のリンクです。
●小1から始める作文と読書
●本当の国語力は作文でつく
●志望校別の受験作文対策

●作文講師の資格を取るには
●国語の勉強法
●父母の声(1)

●学年別作文読書感想文の書き方
●受験作文コース(言葉の森新聞の記事より)
●国語の勉強法(言葉の森新聞の記事より)

●中学受験作文の解説集
●高校受験作文の解説集
●大学受験作文の解説集

●小1からの作文で親子の対話
●絵で見る言葉の森の勉強
●小学1年生の作文

●読書感想文の書き方
●作文教室 比較のための10の基準
●国語力読解力をつける作文の勉強法

●小1から始める楽しい作文――成績をよくするよりも頭をよくすることが勉強の基本
●中学受験国語対策
●父母の声(2)

●最も大事な子供時代の教育――どこに費用と時間をかけるか
●入試の作文・小論文対策
●父母の声(3)

●公立中高一貫校の作文合格対策
●電話通信だから密度濃い作文指導
●作文通信講座の比較―通学教室より続けやすい言葉の森の作文通信

●子や孫に教えられる作文講師資格
●作文教室、比較のための7つの基準
●国語力は低学年の勉強法で決まる

●言葉の森の作文で全教科の学力も
●帰国子女の日本語学習は作文から
●いろいろな質問に答えて

●大切なのは国語力 小学1年生からスタートできる作文と国語の通信教育
●作文教室言葉の森の批評記事を読んで
●父母の声

●言葉の森のオンライン教育関連記事
●作文の通信教育の教材比較 その1
●作文の勉強は毎週やることで力がつく

●国語力をつけるなら読解と作文の学習で
●中高一貫校の作文試験に対応
●作文の通信教育の教材比較 その2

●200字作文の受験作文対策
●受験作文コースの保護者アンケート
●森リンで10人中9人が作文力アップ

●コロナ休校対応 午前中クラス
●国語読解クラスの無料体験学習