幼児のころから、勉強も、スポーツも、音楽もといろいろなことをやって、どれも優秀な成績を収めている子がいました。
しかし、その子が、高学年になったころ、どれもほどほどにやるようになっていたのです。
どれも、一応合格点ぎりぎりのところまでやるが、決してそれ以上はやろうとしない、つまり熱中するような取り組みなどはなく、言われたことを言われた範囲できちんとこなすというやり方になっていたのです。
こういう子と反対の子もいました
大人が見て、いかにも無駄で無意味だと思われるようなことに熱中する子です。
しかし、その子が学年が上がり、入試に取り組むようになると、その集中力であっという間に実力をつけていきました。
小学校時代の子供の生活で大事なことは、今の成績を上げることではありません。
能率は悪くてもいいから、自分の意志でやることと、何かに熱中できる生活をすることです。
親は、子供の生活をコントロールする前に、まず自分が子供のころ、どういうことがうれしかったかを考えてみることです。
そして、自分にないものを子供に求めるのではなく、自分の今につなかっていることと同じことを子供にも認めてあげることです。
今の自分を形成しているものの中には、当時は無駄だと思われていたようなこともたくさんあったはずです。
そうすれば、さまざまな勉強や習い事で子供の時間を埋めるのではなく、もっと役に立たないように見える時間を大切にすることができるのではないかと思います。
▽昔の関連記事
「勉強をコントールする力をつける――そのための親の勉強観」
https://www.mori7.com/as/2921.html
====
今、子供たちの身の回りには、さまざまなやらなければならないことが押し寄せています。
それは、大人も同様です。
最近、時間が不足するという人が増えているのは、生活の本質に関係のないような雑事があまりにも増えてきたためです。
大人の場合は、それでも自分で計画を立てて自分の生活をコントロールすることができます。
しかし、子供はこれからそういうことを学ぶ時期にいるのですから、自分で生活をコントロールすることはまだできません。
だから、親が子供に、大事なことで継続することと、大事でないことで適度に抑制することを教えてあげる必要があります。
それは食べ物の好みのコントロールと同じで、子供が好きな甘いものばかり食べさせるのではなく、野菜などもきちんととることをすすめることと共通しています。
子供の時間のコントールを考えるときに、大事になってくるのが、親の勉強観です。
学校や塾で言われたとおりにやっていると、子供の勉強時間はどんどん長くなります。
どの先生も、自分の教えていることが大事だと思っているからです。
その結果、誰からも何も言われない読書の時間が削られてしまう子も多いのです。
小学生のころは、長い目で見れば、勉強よりも読書の方が大事です。
今の成績をよくすることに追われて、読書を後回しにしている子は、かえってあとで伸びなくなります。
例えば、漢字の書き取りテストなどをすれば、出来不出来の結果がすぐに出ます。
結果が出るものは、誰でもつい優先してしまいます。
しかし、読書はしてもしなくても、結果として出てくるものはありません。
だから、読書は置いておいて、まず漢字の勉強をということになってしまいがちなのです。
両方できるのがもちろんいいのですが、どちらが大事かと言えば、明日の漢字のテストより今日の読書の方です。
これは、異論のある方も多いと思いますが、これまでいろいろな子供たちを見ているとそういうことがわかるのです。
だから、親は、できるだけ長期的な視野で子供の成長を考え、子供の生活時間を考えていく必要があります。
思考発表クラブでは、毎週、子供たちに今読んでいる本を紹介してもらいます。
互いの本の紹介が刺激になるのか、どの子もいい本を選んできます。
こういう読書を柱とする勉強をしていくことが、将来の子供たちの大きな力になっていくと思います。
====
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
うちの子供がまだ小学校低学年だったころ、子供たちがほしいとも何とも言っていないのに、私は子供たちを連れて近所のゲームショップに行き、端末とソフトを買ってきました。それから、みんなで熱中してやりました。「ゼルダの伝説」と「ファイナルファンタジー4」でした。自分が子供だったら、そういうことをしたいだろうと思ったからです。
それから、いかにも面倒で退屈そうな学校の宿題が出たときは、代わりにやってやるからやらなくていいよと言いました。自分が子供だったらやりたくないだろうと思ったからです。小1で、足し算の同じ答えのところに同じ色を塗るという宿題でした。面倒でした(笑)。
そういう育て方をして、好きなことしかやらない怠け者になったかというとそんなことはありませんでした。
子供は子供らしく成長するのがいちばんいいのだと思います。
人間には誰にも向上心があり、知的好奇心があります。
自然に成長すれば、誰もがそういう能力を発揮していきます。
今は少子化で、子供はいろいろなところから管理されて育っています。
無駄に熱中できる時間をもっと大切にしてもいいのではないかと思います。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。子育て(117)
国語力、算数力、英語力、暗唱力がつく自主学習クラスのおすすめ
言葉の森では、この春から5、6人の少人数で行う寺子屋オンライン自主学習クラスを始めます。
家庭学習を続けている人は多いと思いますが、学年が上がるにつれて子供に自立心が育ってくるため、それまで親子でスムーズに続けていた学習がうまくいかなくなるということが出てきます。
また、勉強の内容についても、学年が上がるとだんだんと難しい問題になるので、一度の説明では理解できないものが出てきます。
この勉強が次第に難しくなる時期に入る前に、少人数クラスで正しい勉強の仕方を身につけておくと、難しい学習課題になったときも自分のペースで勉強を続けていくことができるようになります。
寺子屋オンライン自主学習クラスは、勉強の基本になる、国語、算数数学、英語、暗唱の学習を、最も能率のよい家庭学習の形で進めていきます。
かんたん接続、楽しい交流、触れ合いのある寺子屋オンライン自主学習クラス
言葉の森では、ウェブ会議システムを利用した寺子屋オンライン自主学習クラスを開講しています。
これは、5、6人の少人数で、学習結果を発表したり感想を述べ合ったりしながら、生徒どうしの交流を通して意欲的に自主学習に取り組むことを目指すという企画です。
ウェブ会議システムといっても、接続はきわめて簡単で、多くの生徒が楽しく交流しながら勉強を続けています。
また、少人数のクラスなので、全員が必ず発言できる機会があります。
このため、人前で考えを整理して話をする力が自然に身についていきます。
準備していただくもの
必要な準備は次のとおりです。
1.ウェブカメラ付きのパソコン、又はタブレットをご用意ください。
2.体験学習用の教材は、こちらですべて用意します。
3、必要に応じてノートをご用意ください。(国語・作文的なものは200字詰め作文罫ノート、算数数学・理科・社会・自由研究的なものは10mm方眼罫ノートがおすすめです)
4、毎週の勉強結果の画像アップロードは、保護者が行ってください。
なお、無料体験学習は4週間続けての受講ですから、途中で欠席があった場合はその欠席も含めて4週になります。
また、このキャンペーンは、各クラスが定員になった時点でいったん締め切らせていただきます。
体験学習を希望される方には、事前にオンラインシステムの利用の仕方説明会を10分ほどさせていただきます。
春の4週間無料体験学習と教材プレゼントキャンペーン
この寺子屋オンライン自主学習クラスのよさを知っていただくために、3月中に寺子屋オンライン自主学習クラスの体験学習を申し込まれた方には、4週間連続の無料体験学習ができるようにしました。
また、体験学習後、1か月以内に寺子屋オンライン自主学習クラスの受講を開始された方には、次の教材3冊セット又はamazonギフト券のいずれかご希望のものをプレゼントします。
○教材3冊セット(この3冊を教材として使います)
「これでわかる算数小学○年」文英堂1,404円
「小○ハイクラステスト国語読解力」増進堂・受験研究社950円
「小○ハイクラステスト算数」増進堂・受験研究社1,058円
(いずれも中学生の場合は中学生版)
又は、3冊セットの代わりにアマゾンギフト券3,000円分
※寺子屋オンライン自主学習クラスを受講できるのは、本人又はご兄弟が言葉の森の作文指導を受講されている場合に限らせていただきます。ただし、現在既に自主学習クラスを受講されている方はこの限りではありません。
※この教材プレゼントキャンペーンは、これまでに寺子屋オンライン自主学習クラスを受講している人にも適用されます。
募集の曜日時刻
寺子屋オンライン自主学習クラスは、次の曜日時刻の中からお選びください。
○月17:00~17:45
○火17:00~17:45
○金18:00~18:45
○金19:00~19:45
勉強の流れ
勉強の内容は、次のような流れで行います。
(1)暗唱チェック、又は英語暗唱チェック(英語は小4から)(5分)
(2)国語問題集読書の発表(5分)
(3)算数数学似た問題の発表(15分)
(4)生徒相互による感想(10分)
(5)自主学習の実習
(6)次の自主学習の課題の説明は動画で見ていただけます。
※国語の発表、算数数学の発表、感想などが、まだひとりではできない小学校低学年の場合は、親子で参加し、お母様がお子様の勉強に協力してあげてください。
寺子屋オンライン自主学習クラスの受講料は、月額2,160円です。
体験学習のお申込みはお電話で。電話0120-22-3987(平日9:00~20:00)
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。寺子屋オンライン(101) 自主学習クラス(0)