開智未来中学校 特待生 A.K.さん
<担当講師より>
いつも自分の意見をしっかり伝え、力強さを感じる作文を書いてくれています。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
受験勉強で大変困難な状況だと思います。2月の受験で全力を尽くすことが1番大切なので体調に気をつけて残り少ない受験生活を共に頑張りましょう。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。合格情報(27)
https://youtu.be/bvdDEHvoITw
言葉の森のオンライン教育の特徴は、
1.1クラス5人までの少人数の交流
2.生徒一人ひとりへの個別指導
3.自分で考えさせる教育
4.一冊完璧主義
5.解く学習ではなく読む学習
です。
これによって学力を向上させるとともに、これからの時代に必要な創造力、共感力を育てる教育を行っていきたいと思います。
それが、創造発表クラス、プログラミングクラス、暗唱クラス、読書クラス、そして合宿教育です。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。言葉の森の特徴(83) 言葉の森のビジョン(51) 自主学習クラス(0)
山梨学院中 K.H.さん
<担当講師より>
お母さまは「言葉の森を始めて読む力がつき国語の点数が伸びました」とおっしゃっていました。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。合格情報(27)
自主学習クラスの2021年度の教材は、
2月2週2月15日(2月3週)から新しくなります。
注文のフォームは、1月末になりますので、それまでしばらくお待ちください。
https://www.mori7.net/teraon/jgkz.php
2021年度からの教材は、これまでの出版社と違うところのものとなります。
理由は、言葉の森が2021年度から定期的に年間2~4回実施する予定の全国学力テスト(小1~中3)に対応したものにするためです。
なお、すでに2020年度までの教材で、新学年の教材を申し込まれてしまった方には、新しい教材を無償でお送りします。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。生徒父母連絡(78) 自主学習クラス(0)
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
読解検定の日時を過ぎてしまった場合。解答はどこから送信すれば良いでしょうか?
1月の読解検定(2/13・14実施分)の申し込み締切はいつですか?
ホームページの「読解検定12月」のリンク先の「試験問題」のところから送ってください。
1月の読解検定の締め切りは2月4日になります。
昨日お送りした結果返却に記載しました。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。読解力・読解検定(0)
日頃は、言葉の森オンラインスクールの運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。
さて、2021年2月より、言葉の森の受講料を次のように改定させていただきます。
■入会金 11,000円 そのまま。
兄弟入会、再入会の場合、入会金はありませんが事務手数料が3,300円かかります。
入会金は、作文、自主学習、創造発表、プログラミングなどすべてに共通です。自主学習や創造発表やプログラミングのみ単独で受講することもできます。
■作文クラス 8,800円 そのまま。
■自主学習クラス 現行3,300円を 4,400円に。
国語、算数数学、英語、暗唱読書、公中理系、公中文系などの教科があります。複数の教科を受講することができます。
■創造発表クラス 現行3,300円を 4.400円に。
理科実験や工作などを自由に創造的に発表し、質問感想を述べ合うクラスです。
■プログラミングクラス 現行5,500円を 4,400円に。
スクラッチ、マイクロビット、JavaScriptなどの指導を行っています。rubyやPythonにも進めていく予定です。
自主学習クラス、創造発表クラスを、それぞれ値上げさせていただく理由は次の通りです。
自主学習、創造発表は多くの方が参加できるように、これまで3,300円で運営していました。
しかし、指導の方法は、1クラスの生徒数を5名程度に限定した個別指導でしたので、中には1人や2人のクラスもあり、受講料と同じぐらいの指導コストがかかっていました。
いずれも内容は充実しており、この自主学習と創造発表をもっと多くの人に広めるためには、コスト面を改善しておく必要があると思いました。。
そのため、やむを得ず4,400円に値上げさせていただくことにしました。
しかし、5名程度の少人数クラスに限定した個別指導を行う学習形態は他の学習塾ではまず行っていませんし、個別指導ということに関しては通常はもっと高額であるのが普通です。
値上げによるご負担は大きいことと思いますが、ぜひ今回の受講料改定にご理解いただきたくお願い申し上げます。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。生徒父母連絡(78)
明けましておめでとうございます。
言葉の森が今後どのような方針で運営していくかということを説明し、新年の挨拶に代えさせていただきます。
言葉の森の目標は、明日の日本を支える、思考力、創造力、共感力のある子供たちを育てることです。
そして、その中でも特に重要な創造性を育てる教育を日本に広めることです。
なぜなら、この世界の価値の根本にあるものは創造だと思うからです。
詳しい説明は省略しますが、言葉の森はこの創造性の教育のために、これまで作文指導、創造発表指導、暗唱指導、読書指導などに取り組んできました。
そして、この創造性の基礎となる学力を育てるために、自主学習の指導を行ってきました。
しかし、2020年3月のコロナによる混乱があるまでは、オンライン教育に参加できる人はあまり多くありませんでした。
ところが、3月以降の学校休校に伴い、リモートワークと並んでオンライン学習が広がるにつれて、言葉の森のオンライン教育の優れた点が多くの人に理解されるようになりました。
言葉の森のオンライン学習の特徴はいくつもありますが、主なものは次の四つです。
第一に、同レベルの5人程度の少人数クラスによる学習交流があること、
第二に、個々の生徒に対応したは個別指導があり、自分で考えさせる教育が行われていること、
第三に、小1~中3までの全学年の国語・数学・英語・作文・創造発表・暗唱・読書などの全教科プラスユニークな独自教科が、ワンストップで低価格で自由に学べること、
第四に、どの教科も先生が一方的に講義をするのではなく、生徒が自主的に参加する形で行われていること、
などです。
そこで、言葉の森は今後、オンラインの自主学習クラスを広げ、日本中の子供たちがこの優れたオンライン教育を受けられるようにしたいと思っています。
そして、その学力的基盤の上に、子供たちの個性と創造性を育てる教育を進めていきます。
そのために、単なる座学だけではなく、自然や人間との触れ合い、理科実験や工作の取り組み、などができる機会を作っていきます。
当面、この新しいオンライン教育を支える講師を森林プロジェクトで募集します。
そして、多くの子供たちがこの新しい教育を受けられる体制を整えていきたいと思っています。
それでは皆さん、今年も元気にやっていきましょう。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
約3か月ぶりの投稿です。長い休養期間の間に、言葉の森の今後の方針をたっぷり考えました。
同レベルの5人までの少人数クラスで、毎回読書紹介と個別指導を行い、ワンストップで全教科も作文も自由に学べる、受講料4000円程度のオンラインの学習塾というのは、たぶんどこにもありません。
そして、学習方法は、自分で考えさせる、安易に教えない、先生の講義ではなく生徒の発表中心、デジタルではなく紙ベースのテキスト、1冊を完璧に仕上げる、というやり方です。
新年から、この新しいオンライン教育を広げていきたいと思っています。
国語力をつける方法は簡単です。それは、難しい文章を繰り返し読むことなのです。
ところが、この勉強法をひとりでできる人はほとんどいませんでした。
そこで、自主学習クラスを作り、問題集読書の指導をすることにしたのです。
ところが、この自主学習クラスの方法が、数学にも英語にもあらゆる教科に効果を上げるkとがわかりました。
今後、自主学習での学力強化の基盤の上に、言葉の森の目標である創造教育を広げていきたいと思っています。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。言葉の森のビジョン(51) 挨拶(0) 未来の教育(31)
年内の受業は12月28日(月)までとなります。また、1月1日(金)から7日(木)までは、「休み宿題」です。
先生からの電話はありませんが、その週の課題を自宅で書いて提出してください。先生からの説明を聞いてから書きたいという場合は、1月8日以降に振替授業をお受けください。(平日午前9時-午後7時30分。電話0120-22-3987)
1月第2週の11日(月)も、成人の日の祝日となり、「休み宿題」です。
カレンダーの関係で、月曜日は「休み宿題」の日が続いてしまいますが、よろしくお願いいたします。
この記事に関するコメント
コメントフォームへ。
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーの記事は、こちらをごらんください。未分類(378)