1位 |
133点 |
ヨーヨ |
waoho |
高1 |
kosuho |
相手の立場になって考える |
1314133 |
2位 |
128点 |
あかるら |
akarura |
中2 |
sasami |
自分にとっての必要と無駄 |
1314194 |
3位 |
126点 |
あおさみ |
aosami |
中3 |
sasami |
いざ |
1314181 |
4位 |
124点 |
みさと |
aetami |
中3 |
nane |
今あるものを活かすこと |
1314062 |
5位 |
123点 |
あえとく |
aetoku |
中3 |
kosuho |
自分でやることの意味 |
1314182 |
6位 |
122点 |
あえらて |
aerate |
中1 |
tako |
時間 |
1313939 |
6位 |
122点 |
みさと |
aetami |
中3 |
nane |
身の回りの便利を哲学へ |
1313915 |
8位 |
121点 |
あおにま |
aonima |
高1 |
yuta |
もう一つの体験は(感) |
1314242 |
8位 |
121点 |
あおらは |
aoraha |
中3 |
kira |
調和する |
1313984 |
8位 |
121点 |
あおちよ |
aotiyo |
中3 |
touko |
自分の意見を中心とする |
1314073 |
8位 |
121点 |
かののん |
kanonon |
中3 |
nane |
もぐと焚き火 |
1314054 |
8位 |
121点 |
ヨーヨ |
waoho |
高1 |
kosuho |
過去の自分と比較する |
1313905 |
13位 |
119点 |
あおにま |
aonima |
高1 |
yuta |
貧困な層の定義として(感) |
1314064 |
13位 |
119点 |
すみひな |
sumihina |
中2 |
nane |
新しい日本の言葉 |
1313917 |
13位 |
119点 |
ヨーヨ |
waoho |
高1 |
kosuho |
価値観を押し付けない |
1314049 |
16位 |
118点 |
あえさし |
aesasi |
中2 |
sasami |
古いものと新しいもの |
1313698 |
16位 |
118点 |
あかぬり |
akanuri |
高1 |
yokoko |
自身に自信を |
1314144 |
16位 |
118点 |
あきえよ |
akieyo |
中3 |
harako |
生きもののように焔をあげ(感) |
1314158 |
19位 |
117点 |
あかさほ |
akasaho |
中2 |
touko |
自分らしく生活するには |
1314169 |
19位 |
117点 |
すりりん |
akimano |
中1 |
kira |
自然があることのありがたさ |
1314001 |
19位 |
117点 |
あうさの |
ausano |
中3 |
hutu |
便利に立ち向かって生きていく |
1313902 |
19位 |
117点 |
かずま |
auyoto |
高2 |
harako |
輸入は怠惰から? |
1313925 |
23位 |
116点 |
さゆ |
akiimu |
社 |
kosuho |
たまには自分の感覚を信じてみるのも良いのではないか |
1314048 |
23位 |
116点 |
あききの |
akikino |
中3 |
touko |
生きた体験 |
1313970 |
23位 |
116点 |
あこうあ |
akoua |
中2 |
hirari |
「食べられる」か |
1313951 |
23位 |
116点 |
ちさたん |
tisatan |
中3 |
touko |
sakubunn |
1314012 |
27位 |
115点 |
ジュン |
akasiyu |
中1 |
mae |
友達は自分の自信から |
1314168 |
27位 |
115点 |
あおなち |
aonati |
中1 |
harako |
私たちは自然から多くを学ぶ |
1314005 |
27位 |
115点 |
すみひな |
sumihina |
中2 |
nane |
情報と経験 |
1314066 |
30位 |
114点 |
あうさの |
ausano |
中3 |
hutu |
技術、資源からの発想 |
1314047 |
31位 |
113点 |
あかるの |
akaruno |
中3 |
nane |
かつて火は |
1314058 |
31位 |
113点 |
あかるら |
akarura |
中2 |
sasami |
自分の頭で考える |
1314126 |
31位 |
113点 |
すりりん |
akimano |
中1 |
kira |
自分の信念を相手に伝える |
1314141 |
31位 |
113点 |
あおらは |
aoraha |
中3 |
kira |
自分のやり方 |
1314199 |
31位 |
113点 |
明香里 |
auseri |
中2 |
harako |
無駄なものは人生のつきもの |
1314201 |
31位 |
113点 |
ゆうゆ |
auyuyu |
中3 |
yokoko |
科学技術と人間 |
1314106 |
31位 |
113点 |
ゆめある |
okamoto |
中2 |
aokani |
言葉の歴史 |
1314220 |
31位 |
113点 |
よしたか |
yositaka |
小6 |
hirari |
印象 |
1314192 |
39位 |
112点 |
あえわた |
aewata |
中1 |
kosuho |
自然の有り難み |
1313987 |
39位 |
112点 |
あききの |
akikino |
中3 |
touko |
区別する |
1314170 |
39位 |
112点 |
のんの |
aohita |
中3 |
touko |
持続可能な社会 |
1314163 |
39位 |
112点 |
あおにま |
aonima |
高1 |
yuta |
バルカンの歴史は(感) |
1313919 |
43位 |
111点 |
あえさし |
aesasi |
中2 |
sasami |
自分の糧になっているか |
1313717 |
43位 |
111点 |
あかそよ |
akasoyo |
中1 |
sasami |
自然を受け入れないといけない |
1313985 |
43位 |
111点 |
あかやゆ |
akayayu |
高1 |
mae |
自己確認の仕方について |
1314188 |
43位 |
111点 |
あきえゆ |
akieyu |
中3 |
mae |
原始的なものを利用し、を大切にすることの良さ |
1313909 |
43位 |
111点 |
あさそう |
asasou |
中3 |
yokoko |
読感 |
1314195 |
43位 |
111点 |
なかそう |
nakasou |
中2 |
tarako |
子供のころに道に(感) |
1314207 |
43位 |
111点 |
とやさく |
toyasaku |
高2 |
hutu |
必要なもの・無駄なもの |
1314138 |
50位 |
110点 |
あえたし |
aetasi |
小5 |
hirari |
論理的に考えるとは |
1314137 |
50位 |
110点 |
あかぬり |
akanuri |
高1 |
yokoko |
自分の豊かさを |
1314136 |
50位 |
110点 |
あきえら |
akiera |
中1 |
tako |
信念を貫き通す |
1314039 |
50位 |
110点 |
あおそふ |
aosohu |
高1 |
kosuho |
豊かさ |
1314068 |
54位 |
109点 |
つばさ |
aeoni |
中2 |
sasami |
「食べられる」か |
1313974 |
54位 |
109点 |
あえたき |
aetaki |
高1 |
mae |
他社との比較は |
1314029 |
54位 |
109点 |
あかぬり |
akanuri |
高1 |
yokoko |
真の平等 |
1314196 |
54位 |
109点 |
あかさほ |
akasaho |
中2 |
touko |
言葉を知って、表現を豊かに |
1313971 |
54位 |
109点 |
あかさも |
akasamo |
高1 |
hirari |
人の豊かさとは |
1314060 |
54位 |
109点 |
あかすな |
akasuna |
小5 |
tarako |
国際人とは一体(感想文) |
1314229 |
54位 |
109点 |
明香里 |
auseri |
中2 |
harako |
古いもの 新しいもの |
1314010 |
54位 |
109点 |
清正 |
rayuni |
高3 |
yokoko |
流れない同調 |
1314165 |
54位 |
109点 |
よしたか |
yositaka |
小6 |
hirari |
ダジャレ |
1314237 |
63位 |
108点 |
あえます |
aemasu |
中2 |
hirari |
「食べられる」か |
1314028 |
63位 |
108点 |
ジュン |
akasiyu |
中1 |
mae |
自然ならでは、しぜんだから |
1314159 |
63位 |
108点 |
あおつゆ |
aotuyu |
高2 |
harako |
オイルショック |
1313972 |
63位 |
108点 |
ちさたん |
tisatan |
中3 |
touko |
脱線した生き方 |
1314171 |
67位 |
107点 |
あえれま |
aerema |
中2 |
tako |
生きるためには |
1314135 |
67位 |
107点 |
あえたき |
aetaki |
高1 |
mae |
本当の豊かさとは |
1314225 |
67位 |
107点 |
あかるの |
akaruno |
中3 |
nane |
有限な資源 |
1314104 |
67位 |
107点 |
あかるら |
akarura |
中2 |
sasami |
言葉の持つ意味 |
1314090 |
67位 |
107点 |
あきたい |
akitai |
中1 |
kira |
信念! |
1314186 |
67位 |
107点 |
あきたい |
akitai |
中1 |
kira |
自然は、教師 |
1313983 |
67位 |
107点 |
とやちな |
toyatina |
小6 |
sasami |
経験や知識の深さで変わる読書 |
1314139 |
74位 |
106点 |
あかさき |
akasaki |
中1 |
mae |
|
1314123 |
74位 |
106点 |
あこまこ |
akomako |
中2 |
mae |
他人の情報か自分の経験 |
1314125 |
74位 |
106点 |
あおやの |
aoyano |
中3 |
sasami |
便利なものに頼らない |
1314089 |
74位 |
106点 |
なかすけ |
nakasuke |
中1 |
kira |
自然は心身に癒しをもたらし、幸福感や創造性を高める力を持っていっる。 |
1313747 |
78位 |
105点 |
あえさた |
aesata |
小6 |
kosuho |
一生懸命な家族 |
1313986 |
78位 |
105点 |
さゆ |
akiimu |
社 |
kosuho |
言葉も時代に合わせて変化していくべきである |
1313899 |
78位 |
105点 |
あこまこ |
akomako |
中2 |
mae |
新しいものと古いもの |
1313901 |
78位 |
105点 |
あさおり |
asaori |
小5 |
mae |
国際人になるためには |
1314235 |
78位 |
105点 |
あささえ |
asasae |
中3 |
hoemi |
見えぬけれどもあるんだよ |
1313973 |
78位 |
105点 |
はななは |
hananaha |
中1 |
harako |
吉川のパスは |
1314172 |
78位 |
105点 |
はななは |
hananaha |
中1 |
harako |
作曲に集中しているとき |
1314004 |
78位 |
105点 |
よしたか |
yositaka |
小6 |
hirari |
緊急信号 |
1314045 |
86位 |
104点 |
とやちな |
toyatina |
小6 |
sasami |
日常に欠かすことのできない人の笑顔を作ってくれるユーモア |
1314233 |
86位 |
104点 |
じゅん |
uruou |
中1 |
tama |
吉川のパスは(感) |
1314151 |
88位 |
103点 |
あえさた |
aesata |
小6 |
kosuho |
ユーモアの力 |
1314185 |
88位 |
103点 |
わかば |
akahime |
小5 |
yuta |
本当はどんな人? |
1314065 |
88位 |
103点 |
あかけさ |
akakesa |
中2 |
sasami |
他人の情報と自分の経験 |
1314088 |
88位 |
103点 |
あかまな |
akamana |
中1 |
sasami |
吉川のパスは 感 |
1314205 |
88位 |
103点 |
むろかず |
akauya |
中2 |
hirari |
「食べられる」か |
1313956 |
88位 |
103点 |
あこふゆ |
akohuyu |
小5 |
hoemi |
国際人とは |
1314176 |
88位 |
103点 |
あこふゆ |
akohuyu |
小5 |
hoemi |
国際人とは |
1314148 |
88位 |
103点 |
じょたろ |
akoino |
中1 |
tarako |
作曲に集中しているとき |
1313977 |
88位 |
103点 |
あこまき |
akomaki |
小6 |
kira |
私の家族 |
1313940 |
88位 |
103点 |
たかさら |
takasara |
小5 |
okaki |
国際人になるための論理的思考 |
1314227 |
98位 |
102点 |
あえひの |
aehino |
小5 |
nane |
先入観を持たないで |
1314103 |
98位 |
102点 |
あえほあ |
aehoa |
小6 |
hirari |
本が同じでも |
1314113 |
98位 |
102点 |
あえねお |
aeneo |
中2 |
kosuho |
意思の調和 |
1314109 |