ご利用は団体単位になります
森リン作文のご利用は、団体単位になります。
○団体登録料:
11,000円(初回のみ)
○森リン作文利用料:
講評付き作文評価:
1,100円/回
利用料は、作文の送信があったときだけ発生します。
2025年4月は、スタートアップキャンペーン期間として、団体登録料は
無料でご登録いただけます。
ご利用できること
1.生徒の送信した作文に、評価の点数と約400字の講評がつきます。
2.小3から高3までの学年別作文課題、合計360課題がご利用いただけます。
(例)小5:「がんばったこと」などの題名課題、
「読書についての文章を読んで」の感想文課題
中1:「生き方やものの見方についての文章を読んで」の感想文課題。
高1:「現代社会の問題についての文章を読んで」の感想文課題。
3.小1から高3までの学年別作文指導項目がご利用いただけます。
(例)小6:「たとえをつかう」
「人間にとってという一般化した感想を書く」など。
中2:「複数の意見を書く」「実例として昔話を入れる」など。
高2:「複数の原因を考える」「歴史的な実例を入れる」など。
4.ご質問、ご相談は、
森リン作文掲示板で随時受け付けます。
https://www.mori7.com/ope/index.php?k=ms
登録料、利用料のお支払い
初回の団体登録料は、下記の口座にお振込みください。
三井住友銀行 港南台支店 普通 6599615 株式会社言葉の森
(手数料はお客様負担)
ご利用料は、前月のご利用回数に応じて、毎月の銀行振込、又は、クレジットカード払いで、お支払いいただきます。
自動振替を利用される場合は、自動振替依頼書をお送りしますのでご連絡ください。
お申し込みは、フォーム送信、又はお電話で
森リン作文のご利用を希望される場合は、下記のフォームから、又は、お電話でお申し込みください。
電話:045-353-9061(平日土日7:00~17:00)