■理科月別単元
それぞれの週に該当する月日のページ
■小1・小2「しぜんとかがくのはっけん366」

■小3「これでわかる理科」
4月1花や虫をさがそう
5月植物を育てよう
6月チョウを育てよう
7月植物のからだを調べよう
8月こん虫を調べよう
9月花と実を調べよう
10月日なたと日かげをくらべよう
11月物の重さをくらべよう
12月風やゴムで物を動かそう
1月光を当ててみよう
2月豆電球に明かりをつけよう
3月じしゃくにつけてみよう

■小4「これでわかる理科」
4月生き物の春のくらし
  気温の変化のようす
5月電池のはたらき
6月生き物の夏のくらし
7月月の形と動き
8月夏の空の星
9月空気と水
10月生き物の秋のくらし
11月ほねときん肉
12月物の体積と温度
1月生き物の冬のくらし
2月冬の空の星
3月水のすがたの変わり方

■小5「これでわかる理科」
4月たねの発芽
5月植物の成長
6月天気の変化(1)
7月魚のたまごの成長
8月人や動物のたんじょう
9月花から実へ
10月天気の変化(2)
11月流れる水のはたらき
12月水よう液
1月水の温度と物のとける量
2月ふりこの運動
3月電流のはたらき

■小6「これでわかる理科」
4月物の燃え方と空気
5月人や動物のからだ
6月植物のからだと日光
7月生物と環境
8月月と太陽
9月土地のつくりと変化
10月水よう液のなかまわけ
11月水よう液と金属
12月てこのはたらき
1月発電と電流
2月電気と熱
3月人のくらしと環境

■中1「これでわかる理科」
4月身近な生物
5月葉・茎・根のつくり
6月種子をつくらない植物
7月身のまわりの物質
8月気体の発生
9月水溶液の性質
10月光の反射と屈折
11月力のはたらき
12月いろいろな圧力と浮力
1月火山と火成岩
2月地層のでき方と化石
3月大地の変化

■中2「これでわかる理科」
4月物質の変化
5月化学反応式
6月化学変化と熱
7月生物と細胞
8月刺激を受けとる仕組み
9月セキツイ動物(1)
10月電流回路とオームの法則
11月直流と交流
12月電流と磁界
1月大気中の水蒸気の変化
2月気団と前線
3月大気の動きと日本の天気

■中3「これでわかる理科」
4月水溶液と電気分解
5月酸とアルカリ
6月生物の成長と細胞
7月親と子のつながり
8月力のはたらき
9月仕事と仕事の原理
10月地球の自転
11月太陽・月・金星
12月生物どうしのつながり
1月地球と人間
2月エネルギーと環境