| 今昔DOCHI |
| エンジュ | の | 村 | の広場 |
| ほり内 | / | ぬり | 小6 |
| 夕食と言 |
| うとやはり、家族のだんらんを考える。だんらんは、人間にとって、一番大切 |
| なゆとり、相談、笑う?(笑)しかし昔はちがかった。こんな事だった。(提供 |
| 中礼裕子先生)((笑)) |
| 「いただきます。」 |
| 「やったーーテスト100点だ!!。ねえ母さん。」 |
| 「こらーーーー!!!!。しゃべるんだったらたべてからにしろーーーーー |
| ーー。」 |
| 「ご、ごめんなさい。」 |
| この通り昔は、こんなことになった。 |
| これからお見せするのは、今の夕食だ。 |
| 「いただきます。」 |
| 「やったーーテスト100点だ!!。ねえ母さん。」 |
| 「なあに。」 |
| 「じつはね、テスト100点だったよ。」 |
| 「そうそれはよかったねーー。」 |
| 今はこんな感じだ。 |
| では、「今昔DOCHI討論会」を始めます。 |
| 「これから、今昔DOCHI討論会を開始シマース。司会は私カナエ博士デース |
| 。(夢に登場)時計係べーさん(父作)デース。」 |
| 「よろしくベー。」 |
| 「では、論者の紹介デース。今派の首長テレビさんデース。(父作)」 |
| 「ヨロシクお願いします。イテッ(笑)」 |
| 「昔派の紙さんデース。(僕作)」 |
| 「よろしー――――――――――――(笑)」 |
| 「では今昔DOCHI討論をはじめマース。今派の首長テレビさん基調スピーチを |
| 始めてくだサーイ。」 |
| 「はい、今はにぎやかでいいのでは?」 |
| 「補足ありマスカ。」 |
| 「ありません。」 |
| 「昔派の紙さん。基調スピーチを始めてくだサーイ。」 |
| 「はい、昔は規則正しくなっていいのでは?」 |
| 「補足ありマスカ。」 |
| 「ありません。」 |
| 「では聞きマース。今派の人、手を上げてくだサーイ。」 |
| 「はいはいはいはいはいはいはいはいはいはい。」 |