| 講評 |
| 題名: | 日本人の淡泊さ |
| 名前: | 秀俊 | さん( | あゆわ | ) | 中2 | イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 350 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 要約は,いつもうまくまとめているね。その後に,まず,自分の意見をきっぱ |
| りと書いているところもいいよ。ミニ四駆のマンガの例はおもしろいね。「完 |
| 璧に完成されたマシン」と「子ども達に手を加える余地を残したマシン」の比 |
| 較で,最終的には,後者の方が人気があったんだね。この理由を,後者を選ん |
| だ子ども達の心情から考えて,くわしく述べる事ができるとよかったと思うよ |
| 。最終段落では,反対意見への理解を示しながら日本人の淡泊さから生まれる |
| 良い面を書くことができたね。少し難しい課題だったけれど,よくがんばりま |
| した! |
| メグ | 先生( | じゅん | ) |