| 講評 |
| 題名: | 「レオナルド・ダ・ヴィンチ」を読んで |
| 名前: | 寛子 | さん( | こた | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 800 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | 表記: | ◎ |
| 「創造」なんていうと、ものすごく大変なことのように聞こえるけれど、実は |
| 私たちの身近で、私たち自身も実際に体験したりしているんだよね。そのもの |
| は1つしかなくても、見方はたくさんあって、同じ物を見ても自分だけの発見 |
| ができたり、価値を見出したりするもの。寛子ちゃんは自分に与えられたレポ |
| ート課題を、自分の見方や感じ方、自分の調べかたでまとめたからこそ、他の |
| 人には真似できないすばらしいレポートが出来上がったね。主題を考えるのに |
| とても良い体験実例です。 |
| とこのん | 先生( | ゆか | ) |