先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
母語である日本語
ウグイス の広場
たぬき のと 小6
 日本語は、今まで日本民族によってしか使われた事のない内輪の言語、つま
り部族言語だ。他の国の言葉は、分かりやすい。しかし日本語はちょと複雑だ
。日本語はまるで手入れされていない庭のような状態で、他の国の言葉は、ヴ
ェルサイユ宮殿の庭木のように整っている。日本語は、国際普及の度合いが少
ない。それに日本語は外側の目というのは全くなかった。だが今の日本語は、
徐々に外の視点を加味して、整理される芽生えが出てきている。
 
 日本語は難しい。外国からきた留学生に、日本語を教えるのも難しい。日本
語には、標準語と方言がある。その留学生には標準語を教えるとする。それで
覚えたのはいい。寒いと覚えた。しかし、方言でしゃっこいというのがある。
それでその人は
 
 「ドチラガタダシインダー」と迷ってしまう。
 
 あともう一つ難しいのは、自分を僕などというのだ。日本語は自分のことを
いうとき、「僕、私、俺、わし、わて(?笑い)」という、英語は呼び方は決
まっているが、日本語はたくさんあるので、迷うだろう。一番難しいのは日本
語ではないのか
。僕も英語をやっているが、とてもすっきりしていて覚えやすい。だから日本
語をすっきりしたい。しかし、角矯めて牛殺すということわざがあるとおり、
短所をなくすと、長所が消えてしまうかもしれない。とても難しい問題だなと
 
 人間の言葉は、自然に複雑になっていくけれど他の国の人に分かりやすくす
ることが必要だと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ