先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
万物
オナガ の広場
一道 しふ 中1
 生物界の中で人と言う種を特徴づけてみると、優れた学習能力ががほぼ一生
にわたって維持される、
 
 と言うことが第一に挙げられるであろう。ライオンやトラは、するどい爪や
牙を備えている。
 
 したがって、ある環境条件下では餌を手に入れ、子孫を維持していく事が容
易である。
 
 反面、これらの大型哺乳類は、限られた環境下にのみ繁栄しうる。クジラは
もはや陸上で生活する
 
 ことはできないし、ライオンやトラは草食獣がいなくなればおしまいである
 
 これに対して、サルの仲間は、そういった身体上の特徴を持っていない。生
まれつきの行動の
 
 仕組みも少なく、加えて雑食性でもあるところから、様々な環境に対応しう
る。
 
 こうしてみてみると、集積された知識がなければ、人はいかにも無力な動物
なのである。
 
 
動物は、かならずなにかしらの、能力を持っている。
 
 トラは、草食動物を捕まえる力
 
 兎は、 肉食動物から逃げ切る力
 
 それならば人間は何か、
 
 それは、他ならぬ集積された知識と呼ばれるものを作る能力である。
 
 わかりきったことだが、集積された知識が無ければ無力だからこそその能力
 
 作り出してきたのである。
 
 あるいは、他の能力を捨ててその能力を作り上げたの方が正しいかもしれな
 
 い、どちらにしろ、生きると言う名の下にその能力を捧げていることにすぎ
ない。
 
 しかしあらゆる生物は、生きたいから生きるのだ。
 
 それはまず間違い無い。
 
 ;フェイト;と言うはなしには、……・……島の
 
 @@@@@と呼ばれるところで、あるメインコンピューターが、あらゆる万
物の
 
 運命・能力・生・死を、決めているとされている。
 
 もし、この話が本当だとすれば、まず一つの疑問が浮かぶだろう。
 
 そのコンピューターを作ったのが誰かと言うことだ。
 
 あらゆる万物は、そいつを作った誰かの為に生きていかなければならない
 
 と言うことなのか…
 
 話がこじれてきましたのでまた別の機会にいたしましょう。
 
 
 

ホームページ