| 料理クラブで、たまごを使った、サンドウィッ |
| チを作っ |
| イチゴ | の | 森 | の広場 |
| ミュウ | / | あにた | 小4 |
| 6月6日(火)に、料理クラブで、サンドウィッチを作りました。中身は、ハ |
| ム、チーズ、レタス、たまごです。 |
| けれど、サンドウィッチのたまごを作るのに、かんじんな、マヨネーズが、 |
| なかったのです。どうしてかというと、マヨネーズを持って来る、6年生の、 |
| 山崎ともみちゃんが、学校を、休んでしまったからです。わたしは、 |
| 「ともみちゃん、どうしたのですか?」 |
| と、志村先生に、聞きました。先生は、 |
| 「休みだよ。」 |
| と、答えてくれました。わたしは、びっくりしました。でも、他のはんから |
| 、少し、分けてもらいました。 |
| 最初に、レタスを、一まい一まいむいて、ざるをあらってから、ざるの中に |
| 入れました。それから、レタスをあらいました。ざるごとふって、レタスの水 |
| 気をとりました。 |
| そして、パンに、マーガリンをぬって、中身をはさみました。 |
| わたしは、早く、出来上がったので、先生に、 |
| 「先生、出来ました。」 |
| と、言いました。先生は、 |
| 「出来たんだったら、先生のぶんも、作ってくれればいいのに。」 |
| と、言ったので、わたしは、作りました。先生は、大人なので、レタスを大 |
| きくした方が、いい、と思ったので、大きいのにしました。作っている時に、 |
| 先生が来て、 |
| 「大きいのはいいけれど、なるべく、バランスよくしてね。」 |
| と、言われました。おいしかった。家で作っていたので、かんたんだった。 |