| 面白い先生 |
| ウグイス | の | 泉 | の広場 |
| イフリート | / | らよ | 小5 |
| 面白い先生 |
| 僕の学校の面白い先生は、三年の担任の和田先生です。和田先生はよく昔の |
| 話をします。先生は広島育ちだから子どものときの遊びをよく話しました。ス |
| キーの話、面白い魚の話、ウナギの話、面白い魚のことを話します。なんで「 |
| 面白い魚」なのでしょうか。じつはこの魚、釣るときになんとエサがいらなく |
| て針で釣れます。簡単な釣り竿の作り方はてきとうな長い木の棒にひもと針を |
| つけてかんせいです。この話を聞いて僕はなんでエサなしで釣れるのかな、と |
| 思いました。 |
| もう一つウナギの話をします。よく大雨になると池があふれるとウナギがよ |
| ろこんで池からでてきます。そうするとバカなウナギは池から出てくるのはい |
| いけれど車にひかれているウナギがいると先生がいっていました。この話を聞 |
| いてよくウナギが陸に上がれるなとおもいました。 |
| 普通先生は、勉強を教えるだけだと思っていたけれど、和田先生が担任にな |
| ってそれが違うことが分かっていいたいけんになりました。 |