先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
自分で判断できる人間 |
名前: |
太一 |
さん( |
あうけ |
) |
中2 |
アジサイ |
の |
谷 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
1020 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
|
表現: |
|
主題: |
◎ |
表記: |
○ |
文化祭の準備で忙しいということだったけれど、その文化祭の話をうまく実例 |
として使えたね。(自分がやらなくても、誰かがやってくれるだろう)という受 |
身的な考えの中学生像をよく表した実例になっているよ。特に、先生の台詞が |
いい。この台詞があるから、後の「僕たちの欠点がわかった」という文が、す |
んなり受け入れられるよ。もう一つの意見「自分流に動くことのマイナス」に |
も実例をつけ加えてみよう。『十五少年漂流記』や『蝿の王』を読んだことは |
あるかな? 勝手な行動がグループの統一を乱してしまうという例で使えそう |
だよ。☆要約はいつもながら見事。ポイントとなる文をうまくつないでいるね |
。(^o^)v ▲ちょっぴり変換ミスが多かったのが残念。(^^; 書き終えたらよ |
く見直してみてね。2行目(今だ→未だ、子供立ち→子供達)8行目(ことし→今 |
年)9行目(とても多い、意という→とても多いという)下から3行目(自分にかけ |
ている→自分に欠けている)下から2行目(じょうほう→情報、メリハリヲ→メリ |
ハリを) |
|
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ