先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
「笑うものには福がある」 |
| 名前: |
朝美 |
さん( |
あやめ |
) |
小6 |
エンジュ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
358 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
|
表現: |
◎ |
主題: |
|
表記: |
◎ |
| "☆"久しぶりの作品だね!長文の要約は、筆者の気持ちが一番よく表れている |
| ところを選んで、200字くらい(今の半分くらい)にしておくと良いね。筆者も |
| 自分の考えをわかりやすく説明するために、いろいろな例を挙げて書いている |
| けれど、そういうところは思い切って省(はぶ)いておけばいいよ。そうした |
| ら、続きに自分の意見を書いていけるものね。確かに読んでいると、どの部分 |
| も大切に味わいたい気持ちはよく分かるけれどね。ムーミンさんは「運が良か |
| ったなぁ」とか「運が悪かったなぁ」と感じることはないかな?自分自身のこ |
| とでもいいし、例えばオリンピックなんかを見ていたときのことなんかを考え |
| てみると、運や努力ということを感じることがあるよね。その時の経験を書い |
| ていくと、ムーミンさんらしい作文が出来そうだよ。そこのところが聞きたい |
| なぁ。ぜひ、今度の感想文ではムーミンさんの話を教えてね! |
"☆" |
| |
さかな |
先生( |
すみ |
) |
ホームページ