先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
あたたかい心
カモメ
の
泉
の広場
美佳
/
いうわ
小5
私は、「彼はすぐ」を読んで、プリンストンの名物教授になれるなんてすごいなと、思いました。そのうえ、世界的な大科学者だなんて…。そして、性格面
では、素直で、あたたかいところが、教授仲間や、学生たちにすかれていたことには、だれもが、あこがれていると思います。
びっくりしたことは、かかわりのない小学生に、算数の宿題を教えてあげていたことです。普通の、教授なら、こんなに親切なことは、してくれないと思
いました。私が、こんな名物教授に宿題を教えてもらうとなれば、びっくりして、家の中を走り回っていると思います。そして、この、アインシュタイン先
生って、すごく優しいということが、自分がアインシュタイン先生と会って話をしたというぐらいわかった文があります。それは、「とんでもない。わたし
のほうこそ、おじょうさんから教わることが、たくさんあったんですよ。」というところです。普通の教授なら、もっといばったようなことを付け加えてる
と思います。私は、この文をすごく気に入っています。
そして、アイシュタインは、服装をかまわないところがいいと思います。今の時代は、みんな、いろんな服を買って、すぐに捨てる人が多いけれど、アイ
ンシュタインは、服装をかまいません。それも、そんな時間があったら、研究にまわしたいと思っていることには、そんけいしました。私から見ると、命の
次に大切なことと思っているように見えました。
アインシュタインは、本当に、頭がいいということと、優しいということと、
服装をかまわないということで、世界からすごくそんけいされていたと思います。
ホームページ