先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|
本当の豊かさは。 |
|
イチゴ |
の |
谷 |
の広場
|
|
優里 |
/ |
あまこ |
中2 |
本当の豊かさは? |
|
“豊かな生活”というとなにが浮かぶだろうか。いろいろ便利な電化製品などの“物の豊かさ”がある生活なのか。それとも“心の豊かさ”がある生活な |
のか。 |
|
物の豊かさすなわちお金がある生活。月におこづかいをたくさんもらって自分のやりたい放題にやるという生活。(すべてがそうとは言い切れないけど) |
一見そんな生活にあこがれはするものの、その生活は豊かと言えるのだろうか。だいたいそんな家庭は親子の会話がなく、‘物の豊かさ’はあっても‘心の |
豊かさ’はないように思える。それに心の豊かさは‘表現力’というものにつながると思う。音楽をやる上でとっても大切なことだ。技術があっても表現力 |
がないと同じ曲でも違う曲に聞こえる。そんなぐらい大切だ。 |
|
物の豊かさ(お金)がなくてもそれ以外の豊かさがある。それが‘心の豊かさ’で、それはお金では買えない。物はお金で買えるが、心の豊かさはお金じ |
ゃ買えない。同じ部活の同じ楽器の子で、すごく上手な子がいる。でもそのこは‘表現力’がない。音質だけを取ったらずば抜けて上手いのに、曲を聴いた |
らすごくつまらない。その子は上手になりたくてすっごいれんしゅうをするけど、技術は身に付いてるのは分かるけど、表現力がない。 |
|
幸い私はピアノを小さいときからやっていたので表現には困らなかった。だから先生に一生懸命なのは分かるといわれた・・・。つまり技術がなくても演 |
奏に表現力を加えていけば気持ちは伝わる。ということだ。だってその子は先生にすっごいこといわれてたから・・・。 |
|
確かに物の豊かさ、お金もある程度必要だ。しかしいくら金持ちでも豊かな心がないと寂しい。逆にお金がなくても心が豊かでいい人もいる。これが音楽 |
だと“技術と表現力”につながる。技術だけあってもいい演奏とはいえない。技術はいまいちでも表現が豊かでいいなと思うことだってある。これから部活 |
をやっていく上で、技術を手に入れることだけにとらわれないで、ぎじゅつをてにいれつつひょうげんをもてにいれてほんとうのいみの‘豊かな演奏’をし |
ていきたいと思う。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ホームページ