先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
ソクラテスという人 カモメ の広場
クリリン あかの 小5

      ソクラテスという人
 

 ソフィストたちは、何でも説明しました。しかし、ソクラテスは自分は何にも知らないということを知っていました。その例に、裸の王様というお話があ
ります。大臣たちは、怖がって裸だということが王様に言えなかったけれど、勇気ある子供は王様が裸であることを言えました。  

 このお話をことわざにたとえると、聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥だと思います。知ったかぶりをして、その話がわからなくなり、困ったりすることがあ
ります。もしそれが、大切な連絡だったりしたら、それがわからなくて忘れ物をしたり、あの時聞いておけばよかったと後悔することがあると思いました。しか し、その時ソクラテスのように自分は何も知らないと思い、聞いておけば忘れ物をしたり、後悔しなくてすむと思いました。  

 ソクラテスのようにいろんなことを知らないと思えば、分からないことにより目を向けられると思います。自分は何でも知っていると思えば、知らないことは
ないと思い、分からないことなど目に入らないと思います。  

 ソクラテスとは賢い人謙虚な人という意味で、ソフィストとはこじつけの議論・きべんと言う意味があるそうです。この意味からしても、私はソクラテスの
自分は何も知らないということが表われていると思いました。  

 このお話を読んで、ソフィストのように何でも知っていると思い、損をしないようにしたいなぁと思いました。今の自分を振り返ってみると、どちらかとい
うとソフィストの方に傾いている気がします。でも、ソフィストのようにどうどうといられる勇気は見習いたいと思います。結果的に、ソフィストの勇気とソク ラテスの謙虚な気持ち両方がそろうといいということです。しかし、正反対ともいえる二つの気持ちを半分づつ持つということは、相当難しいことだと思いま す。そして、実現は無理だろうと思いました。だからこそ、少しでも両方の気持ちを持てるようにがんばっていきたいと思いました。  

 家にあった「ソフィーの世界」という本を読んでみようと思いました。
 

 
 

 
                                         
ホームページ