先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
清書:ぐしゃぐしゃ |
| 名前: |
エガ |
さん( |
てせ |
) |
中1 |
アジサイ |
の |
池 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
428 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
清書の作文、とってもよくまとまっているね!文章の流れがスムーズで、言いたいこともとてもよく伝わってくる。テ |
| ーマは「暮らしやすさとは何か」ってところかな。自分の体験や実際に感じていることを軸にして意見展開しているので |
| 、内容が飛躍せずに説得力のある形でまとまっています。「快適」=「整然」「清潔」とは言い切れない、ということが |
| 明確に示された内容。体験実例から導き出された最後の言葉「手が届く所に本がある。手が届く所に食べ物がある。その |
| 方がきれいなことよりずっとずっと役に立つ。」がとても生きていて、心に残る。"☆" |
| |
とこのん |
先生( |
ゆか |
) |
ホームページ