先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
春 | 
|    | 
イチゴ | 
の | 
森 | 
の広場
  | 
|    | 
ラブリー | 
/ | 
あにせ | 
小4 | 
  「にょきにょき。」 | 
|   | 
   お墓のすき間からつくしが出てきています。この話は、去年、お墓を掃除している時に見つけた春のことです。 | 
|   | 
   私が掃除しに行ったのは、横浜霊園と言う墓地です。 | 
|   | 
   私は、おばあちゃん、ママと草むしりをやっていました。すると、つくしが、1つ、2つ、3つと、まるでろくろっくびのように首をにょきにょき、と出し | 
| ました。私は、 | 
|   | 
   「ママ、つくしだよ!」 | 
|   | 
   「本当だ。」 | 
|   | 
   おばあちゃんは、 | 
|   | 
   「つくしは食べられるんだよ。」 | 
|   | 
   と教えてくれました。 | 
|   | 
   私は、つくしを食べたことがないから、食べてみたいです。 | 
|   | 
   最近、梅の花が咲いています。私は、お母さんに白梅と紅梅を教えてもらいました。白梅は白い梅、紅梅は赤い梅です。でも、私は紅梅をあまり見たこと | 
| がないと思います。1回は見てみたいです。 私は、もともと梅組でした。というのは、私の学校は、花の名前で、「桜組、菊組、梅組」です。それで、私は | 
| 1,2年の時は梅組でした。(今は菊組。) 私は、春の風が吹いていると思いました。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ