先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
略 |
| |
アジサイ |
の |
谷 |
の広場
|
| |
クラシック |
/ |
しふ |
中2 |
長所を延ばすか、短所をなおすか、と責められたら、誰もが長所を延ばす、と答えるだろう。 |
| |
しかし、短所をなおすという意見も尊重するべきだ。長所さえ、ちょっとした考えでは短所になりうるのだから。 |
| |
うさぎとカメの話を知っているだろうか?ウサギの長所は、足が速いということである。しかし、カメの長所は忍耐力であって速さではない。うさぎは足 |
| が速いので、ゴールの直線まですぐについてしまった。でも、カメはまだスタートの曲がり角にいた。勝利を悟ったうさぎは、ちょっと木陰で寝ることにし |
| た。しかし、地道に歩いたカメは、結果的に勝つこととなる。うさぎは、足が速かった故に、そこから油断が生まれてしまったのだ。 |
| |
長所、短所、あーだこーだ言うよりは、まず、目の前の目的を無心になって砕くことだとおもう。そうすれば、長所も少しずつ延び、短所も少しずつ改善 |
| されるのではないだろうか。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ