先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 映画を見に行った |
| 名前: | しし | さん( | あふか | ) | 小4 | カモメ | の | 森 | の広場
|
| 内容 | ○ | 字数 | 318 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| なぜ、学校の授業が一時間だけで終わりだったのかな?はっきりと、月日(0月、0日)場所を入れておくと、後でいつ、 |
| どこへ行ったのかがわかっていいでしょう。「クレヨンしんちゃん」の上映がその日で終わりだったそうですが間に合っ |
| てよかったですね。平日の映画館の雰囲気、様子がすごくよく観察してかけていました。「ほとんど貸し切りも同然でし |
| た。」うまい表現です!「クレヨンしんちゃん」の映画の内容がはっきりわかりませんがさぞおもしろかったのでしょう |
| ね。からかったり、ちゃかしたりするときに使ういいまわし「もう、おへそでお茶をわかしそうでした」などよく知って |
| いますね。感心しました。(^。^)君の家族の対話が豊かなのでしょうね。 |
| | 洋子 | 先生( | よこ | ) |
ホームページ