先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
講評 |
題名: |
複雑なものの見方 |
名前: |
稔央 |
さん( |
いつや |
) |
社 |
アジサイ |
の |
空 |
の広場
|
内容 |
◎ |
字数 |
991 |
字 |
構成 |
|
題材 |
◎ |
表現: |
|
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
うまい。よく考えて書いているね。 テレビアニメの単純化を単純に悪いと論じるのではなく、その背景を考えて、具 |
体的な対策まで考えを進めたところが立派。バランスの取れた意見だね。 結びの「確かに」という反対理解は、その直 |
前の話で書くよりも、この作文全体の主題に関連させて書いていくといいよ。つまり、単純化というものが持つ積極的な |
役割、というところ。 ヒントにも書いたけど、世の中の大きな改革などは、ある程度ナタでばっさり切るというような |
単純な考え方をしないとうまく行かないことが多い。日本のように全体の知的水準が高いところでは特に、調整が調整を |
呼び複雑すぎて現状維持を帰られないといなることが多いから、単純な力などはこれからもっと求められてくると思うよ |
。 余裕があれば、ユーモアのある体験実例をさりげなく入れてみよう。"☆" |
|
森川林 |
先生( |
なね |
) |
ホームページ