| 長所と短所 |
| アジサイ | の | 谷 | の広場 |
| 哲也 | / | くさ | 中2 |
| 先生が、「苦手科目を克服しよう」と言うことを聞いたことのある人は多い |
| と思う。ところがである。「得意科目をどんどん伸ばそう」と言うことを聞い |
| たことのある人は意外と少ないのではないだろうか。そう思っているのは私だ |
| けなのかもしれないけれど、少なくても私自身、「得意科目をどんどん伸ばそ |
| う」と言ったことなどは、三年間に一回聞くか聞かないかくらいの割合だ。と |
| いうことは、「短所をなくそう」ということになるのではないだろうか。 |
| 確かに、短所をなくすということは大切である。短所を苦手科目に例えて考 |
| えてみよう。苦手科目をなくすということは簡単に見えて本当はとても難しい |
| ことだ。また、苦手科目をなくすということはとても大きいことだと思う。そ |
| の苦手科目をなくしたら成績は見る見るうちにトップクラスに仲間入りではな |
| いだろうか。 |
| しかし、長所を伸ばすということも大切である。長所を得意科目に例えて考 |
| えてみよう。得意科目を伸ばすということは、自分の好きな教科なので、苦手 |
| 科目をなくすということよりも簡単だと思う。みなさんも、自分の得意科目を |
| どんどん伸ばそう。得意科目を伸ばすということは、学校の成績を更に上げる |
| ということと、将来的に見て、専門的な学者への第一歩ではないだろうか。 |
| だから、短所をなくし、長所を伸ばすということが大切だと思う。「自分の |
| 劣っている所をなくし、優れている所を伸ばすということを目標に」という言 |
| 葉があるように、勉強に関しても、苦手を克服し、さらにそれを得意科目へと |
| 導くということが大切だ。 |