先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
落ち着けよ!!
イチゴの広場
幸子あさも中2
 話すのがうまい人は、間をとるのもうまい。話すのが下手な人は、間をとる
のが下手だ。ぺらぺらぺらぺら、間をとらないで話したり、「私は、ばかであ
ほです」と話すのを、「私、はば、かであほで、す。」と言うように、変な所に
間をとったりする。また、「わたしはねぇー、ばかでねぇー、あほなのぉー。
」と、異様に長く間をとったりする。聞き取りにくい。
 
 絵などでも、同じ事が言える。主に、外人、特にヨーロッパ人や、アメリカ
人などの描く絵は、だいたい、どぎつい色で描かれている。雑貨屋に行った時
、「真っ赤」、「真っ青」etc…はっきり言って、『原色パラダイス』であっ
た。怖かった。かわいくなかった。目が疲れた。
 
 それに比べて、日本の水墨画は、白と黒、しかも、黒もちゃんと水で薄めて
ある。水墨画以外の絵にしたって、「青」じゃなくて、「水色」になっているの
が多い。きれいなものが多い。目が疲れるどころか、落ち着くものが多い。
 
 確かにちょいとばかし、派手、もしくはおしゃべりなほうがよいが、余白、
もしくは間をとることも大切である。「ライオンは一匹のウサギを倒すためにも
、全力を尽くす」と言う言葉があるらしいが、ウサギを倒した後の疲れてへば
ったライオンの映像をよく見る。途中で息を抜くことも大切だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ