子どものころわたしは・・・をよんで |
エンジュ | の | 泉 | の広場 |
しっぽ | / | ほし | 小5 |
子どものころ、わたしは…を読んで |
「ごめんなさい。」や、「すみませんでした。」と言う言葉はとても言いに |
くい。例えば,宿題を忘れた時など、あやまるより先に,言いわけを考えてしま |
う。それは相手に許してもらうために言っているようだが、相手にはただ責任 |
転嫁をしているようにしか聞こえない。それよりも、「すみません。ごめんな |
さい。」と言った方が,相手の心をほぐす力がある、という話だ。 |
例えば、私と誰かがけんかをしたとして、相手が先に「ごめんね。」あやま |
ったとする。私だったら、その人に対して,優しい人だ、とか、心の広い人だ, |
と感じる。 |
私も,「ごめんね。」と言われた方が,いい訳をされた時よりも、ずっとすっ |
きりするし、またその子と仲良くできそうな気がする。いい訳をされると,なん |
だかこっちが悪いみたいで,近づきにくい。私も,けっこういい訳を考える人だ |
ったので,次からは気をつけようと思った。 |