流行と古典 |
イチゴ | の | 谷 | の広場 |
GO | / | うみ | 中2 |
時代の流行を代表するような作品は次々にあらわれ、その時代にはたくさん |
の人に読まれるが、その多くは、いつの間にか消えていく。同時代の作品は、 |
古い作品でもなんとなくその時代によく受ける精神構造を持っていたすると、 |
一種の流行となるが、時代が変わるとその多くは、あぶくのように消えてしま |
う。古典とはけして「古いもの」という意味ではない。永遠に新しいものを古 |
典という。 |
古典とはその最も人間的なものを、その時代の具体的な素材を用いて抽象の |
中に表現し得ているものである。古典に現代の生活では日常的でない素材が用 |
いてあると、不思議なことなのだが、抽象の骨組みがかえってはっきり見えて |
くることがある。それが、現在の日常性の中で混乱している思考をしゃっきり |
とさせてくれることもあるものだ。 |