先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
勝つことの喜び
イチゴの広場
哲也くさ中2
 私たちは、実際に手を上げた経験があって、それと「手を上げる」という言
葉とが結びついて、以前に手を上げたときの脳機能が無意識のうちにはたらい
て、ひとりでに手が上がる。しかし、意志さえ強ければ何でもできるというわ
けではない。卓球の試合で、試合前にみんなは「今日はベスト4には入ろう!
」と口々に夢のようなことをを言っていた。そうしたら、不思議と、市でベス
ト4に入ってしまった。
 
 確かに勇気づけるような言葉も大切だ。つい最近バレーボールの大会があっ
たが、男子は世界ランキング2、3位のアメリカかブラジルに負けはしたもの
の、1セットは取ったり、また、3年間くらい負け続けてきた中国にストレー
ト勝ちしたりと、たくさんのドラマを生んでくれたと思う。この結果の裏側に
は、選手一人一人の「絶対に勝つぞ!」という言葉や「がんばろう」「できる
できる」などの勇気づける言葉のやりとりがあったのだろう。これがもし、「
負けたらどうしよう」や「相手のほうが強そうだ」など弱音を吐いていたら、
勝てる試合も落としてしまうだろう。
 
 しかし経験も大切だ。男子バレーボールでは、結果はあまり好ましいもので
はなかったが、数々のドラマを作ってくれた。その裏側には、もう一つ、日頃
の練習、経験があったのだろう。テレビで選手の練習の様子を見たのだが、本
当に過酷なものだった。身長205センチの斉藤は厳しい練習の後、コーチに
怒鳴られ、その後、成功するまで練習させられたらしい。この経験が斉藤の大
活躍を生んだのだろう。言葉だけが先行しても、実際の経験がないと、言葉だ
けが空回りしてしまう。
 
 確かに、何事もしないもの者だけが失敗もしない。逆に言うと、何かをした
者が成功する、勇気づけるような言葉、経験がある者が成功する。しかし、一
番大切なのは、よい結果を得るということだ。バレーボールでも成功させてく
れるような選手が多く集まっていたのだが、負けてしまい涙を飲んだ。私も試
合ではよい結果を得たい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ