| 講評 |
| 題名: | レオナルド・ダ・ヴィンチを読んで |
| 名前: | しっぽ | さん( | ほし | ) | 小6 | ウグイス | の | 村 | の広場 |
| 内容 | ◎ | 字数 | 590 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 「失敗は成功のもと」というまとめがぴったりな内容だったね。最近の研究で |
| は、サルやチンパンジーも学習能力があって、いろいろなことを試したり、繰 |
| り返したり……ということが分かっているらしいね。でも、まだまだ人間の比 |
| ではない。しっぽちゃんの工作の話しは、なかなかおもしろい。できれば、こ |
| れに似た例をもう一つ見つけられると、内容も深まったのではないかな。「自 |
| 分」のことに限らなくても、人間が試行錯誤をして何かを創造したという例を |
| さがしてみよう。★「!」や「……」の使い方に注意しよう。 |
| けいこ | 先生( | なら | ) |