| うれしかったシュート |
| イチゴ | の | 林 | の広場 |
| 智 | / | あよら | 小3 |
| ぼくは七月九日に、ぼくのサッカーのトーナメントのためにお父さんと京浜島 |
| に行きました。始めの試合と次の試合はみんな |
| 「らくしょう、らくしょう」 |
| と言えるほど点を入れ勝ちました。それでじゅん決勝までいきました。でも |
| そこで時間があいたので、歩き回っていました。するとべつのチームの友達に |
| 「あーもしかして成相?」 |
| と言われたので |
| 「うん、そうだよ。」 |
| と言いました。なんとその友だちは、同じクラスの子でした。大森キッカー |
| ズというぼくとはべつのチームに入っていました。 |
| 「今、何回勝って、何回負けた?」 |
| と聞かれ、 |
| 「全勝だよ。」 |
| と、ぼくはうれしそうに言いました。すると、友達は、 |
| 「すごい、すごい! うちらなんて全部負けているよ。」 |
| と言って、元の場所にもどっていきました。 |
| ちょうどそこで次の試合の時間になったので、グラウンドに行きました。今 |
| 度の試合はすごくやっかいなてきで、一気に3点を入れられ、みんなで |
| 「がんばれ、がんばれ!」 |
| と、声をはり上げておうえんしました。となりの子は、 |
| 「神様どうか勝たせてください。」 |
| と言っていて、そのねがいがすぐにかなったかのように、連続4点が入り、 |
| ぎゃく転することができました。とうとう決勝まできてしまいました。今まで |
| に3年生チームが決勝まできたことはなかったので、ぼくはうれしくてたまり |
| ませんでした。クラスの子は全試合に負けて、先に帰ってしまいました。ぼく |
| は、二時間もあるので、同じチームの子と遊び |
| ました。いよいよ試合の時間がきました。ぼくは前半のフォワードになってし |
| 「一点入れろよ。」 |
| と言われてゲームがはじめてきに一点入れられてしました。それで前半終わ |
| る直前に、いいボールがきたのでぼくがトラップしてシュートしました。シュ |
| ートは入り同点になりました。でも後半に四点を入れられまけてしまいました |
| 。でもぼくはシュートをいれたのでとてもうれしかったです。 |