先頭ページ 前ページ 次ページ 最終ページ
この謎はとけるかな???
アジサイ の広場
れもん ふれ 小3
 「こうさんの人、手を上げて!」
 
 ほとんどの人が手を上げました。でも、一人手を上げてない人がいます。そ
う、その一人が私です。
 
 私たちの学校では、今、なぞなぞを出し合う遊びがはやっています。私もそ
の遊びが一番すきです。
 
 さて、前の話に戻りましょう。その問題は、ワニとワニがくっついたら何に
なるでしょうという問題です。
 
 「算数の計算の問題です。」
 
 私はもう、頭の中がこんらんしてしまいました。
 
 「ねえ、ヒントは。」
 
 「ああ。もうわからない。」
 
 などと言いながら、まるで大事な悩み事をしているように、一生けんめい考
えました。たぶん、頭の中がこんらんするのは、算数の計算の問題です、など
と、わけの分からない事ばかりだからだと思います。すると、
 
 「う~ん。ヒントはね~。じゃあ、大ヒント!!ワニのニ=2、2+2=?
 
 問題を出した恒松さんがヒントを出してくれました。でも、私の頭は、よけ
いこんがらがってしまいました。
 
 「@§☆★*&えっ。ニ=2、2+2=???」
 
 私の頭の中にハテナマ-クがならびます。
 
 「あっわかった!!!そういう事だったのか。」
 
 とけたら、「なんだ、こんなかんたんなものだったのか。」と思いました。
 
 答えは、わしです。なぜかといと、「ワニ」の「ニ」は2。二ひきいるから
、2+2=4。そして、「ワ」といっしょに読むと、「わし」というわけです
 
 なぜ、こんな遊びがはやっているかというと、ある本がはやっているからで
す。その本というのがパスワ-ドシリ-ズです。パスワ-ドシリ-ズの本には
、パソコン通信で、友だちと謎を出し合い、それをとく本です。だから、本を
読んだことのない人に、その謎を出しているのです。また、本をよんだ人には
、自分で作った問題や、ほかの本に出ていた問題を出しています。
 
 お母さんの小学生のころは、「石けり遊び」という遊びがはやっていたそう
です。お兄ちゃんの学校では、野球や将棋がはやっているそうです。このよう
に、はやっているものがみんなちがうので、おもしろいなとおもいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホームページ