父母の広場
●
アンケート用紙(父母用)
ホームページ
このページは読み専用です。新規の書き込みは新ページ
<http://www.mori7.com/nohara/hubo/>
でお願いします。
全文検索
OR
AND
「父母の広場」のすべてのファイルをさがします。
生徒コード:
(huboのようにローマ字の小文字で。ない人は書かなくていいです)
名前:
題名:
参照URL:
メール:
参照URLとメールは書かなくてもいいです。
●
絶対評価?って
-
母
2003/03/14 16:24:39
(58字)
●
おすすめの本ランキング
-
小5父母
2003/03/13 10:37:20
(84字)
●
毎週楽しそうに書いている
-
小1父母
2003/03/12 12:09:43
(206字)
●
ずっと続けさせたい
-
小5父母
2003/03/12 12:05:33
(84字)
●
国語力の必要性を痛感
-
小4父母
2003/03/12 12:03:29
(86字)
●
楽しく通っている
-
小2父母
2003/03/10 17:06:49
(172字)
●
もう一つ選択できる課題を
-
小1父母
2003/03/08 15:25:36
(156字)
●
自習を定着させるための工夫
-
小2父母
2003/03/07 12:00:54
(164字)
●
初MLです!
-
もも
2003/03/05 01:03:42
(382字)
●
指導がきめ細やか
-
小2父母
2003/02/28 11:50:40
(63字)
●
毎週の電話が励みに
-
小4父母
2003/02/27 19:09:47
(732字)
●
先生からの電話に励まされて書いている
-
小4父母
2003/02/21 09:00:35
(115字)
●
日本作文検定
-
小3父母
2002/12/21 14:17:02
(36字)
●
将来は公的なものに
-
森川林
2003/02/21 09:06:51
(404字)
●
講評が楽しみ
-
小3父母
2002/12/21 14:16:09
(137字)
●
絶版の本も図書館に
-
森川林
2003/02/21 09:06:18
(174字)
●
作文の返却について
-
小5父母
2002/12/21 14:13:22
(48字)
●
木曜日は1週遅れます
-
森川林
2003/02/21 09:05:00
(177字)
●
正解って
-
小5母
2002/12/20 11:08:48
(459字)
●
実力と成績にはずれがある
-
森川林
2003/02/21 09:05:42
(460字)
●
言葉の森新聞が指針となっている
-
小2父母
2002/12/17 11:58:44
(130字)
●
家庭の教育が基本
-
森川林
2003/02/21 09:04:22
(314字)
●
時間がかかりすぎて困っている
-
小6父母
2002/12/16 14:06:23
(141字)
●
時間制限を設けて
-
森川林
2003/02/21 09:03:34
(299字)
●
学校のプリントも丸が多くなった
-
小2父母
2002/12/14 12:05:44
(203字)
●
大切な毎日の積み重ね
-
森川林
2003/02/21 09:02:54
(174字)
●
子供と話し合う良い機会
-
小5父母
2002/12/08 11:53:48
(233字)
●
高学年の長文課題は対話の材料
-
森川林
2003/01/09 09:04:41
(145字)
●
作文のおもしろさがわかってきた
-
小2父母
2002/11/29 09:35:36
(127字)
●
作文は精神状態に左右される
-
森川林
2003/01/09 09:03:49
(130字)
●
気長に頑張らせたい。
-
小1父母
2002/11/27 13:08:14
(115字)
●
夏休みなどに教室に来ることもできます
-
森川林
2003/01/09 09:02:34
(196字)
●
あたたかいご指導ありがとうございます。
-
小2父母
2002/11/26 15:24:17
(104字)
●
2年生のころは楽しくできる時期
-
森川林
2003/01/09 09:01:48
(177字)
●
適切な指導に感動
-
中1父母
2002/07/19 11:07:48
(33字)
●
いいところをほめてあげる指導を
-
森川林
2002/10/11 14:21:21
(356字)
●
中学2年という難しい時期なのだが……
-
中2父母
2002/06/25 21:54:17
(126字)
●
中学2年生は脱皮の時期
-
森川林
2002/10/11 14:20:49
(249字)
●
言葉の森とともに育ってきた
-
小5父母
2002/06/25 21:40:36
(156字)
●
卒業後も交流のできる工夫を
-
森川林
2002/10/11 14:19:22
(182字)
●
親子で言葉の森新聞を楽しみにしている
-
小5父母
2002/06/21 08:50:00
(168字)
●
ランキングはコミュニケーションの道具として活用
-
森川林
2002/10/11 14:18:48
(292字)
●
目に見えない努力が人間を成長させる
-
中3父母
2002/06/20 10:39:45
(106字)
●
続けることで力がつく
-
森川林
2002/10/11 14:18:14
(245字)
●
先生との話で書く意欲が生まれる
-
小5父母
2002/06/17 09:56:43
(247字)
●
今後は生徒どうしの交流も
-
森川林
2002/10/11 14:20:17
(226字)
●
言葉の森新聞はいい勉強に
-
小2父母
2002/06/17 09:53:07
(114字)
●
6.2週の記事の後半部分を引用します。
-
森川林
2002/10/07 11:26:37
(506字)
●
長く続けさせたい
-
小4父母
2002/06/15 11:12:10
(118字)
●
続けることで力がつく
-
森川林
2002/10/07 11:25:43
(477字)
●
ニュースにも興味を示すようになった
-
小3父母
2002/06/15 11:10:03
(268字)
●
読解の問題は、問題文からヒントを見つけるように読む
-
森川林
2002/10/07 11:35:02
(407字)
●
短文は?
-
小学生4母
2002/06/13 17:15:41
(180字)
●
短文の次は長文を
-
森川林
2002/06/14 01:33:01
(187字)
●
はっきりした効果が表れてきた
-
小4父母
2002/06/13 09:49:02
(322字)
●
決めたことをひたすら続ける
-
森川林
2002/09/20 08:43:07
(561字)
●
長文集の内容が良い
-
小3父母
2002/06/12 15:55:59
(62字)
●
説明文の図書を中心に
-
森川林
2002/09/20 08:40:34
(354字)
●
言葉の森新聞の記事が楽しみ
-
小6父母
2002/06/07 11:31:41
(95字)
●
子育ては試行錯誤ですが
-
森川林
2002/09/20 08:39:20
(1211字)
●
長文音読、読書が読解力に結びつくのは……
-
小6父母
2002/06/07 11:29:37
(105字)
●
国語問題と同じレベルの文章を(こっちが本当)
-
森川林
2002/06/19 09:46:17
(1178字)
●
国語問題と同じレベルの文章を
-
森川林
2002/06/19 06:13:33
(558字)
●
ソフトでの勉強
-
小5母
2002/05/28 09:33:56
(93字)
●
紙媒体で密度濃く
-
森川林
2002/05/29 11:52:29
(241字)
●
なるほど。
-
小5母
2002/05/30 08:43:53
(32字)
●
ローマ字入力はいつごろから
-
幼長母
2002/05/07 13:56:42
(318字)
●
ローマ字入力の低年齢化
-
森川林
2002/05/07 17:27:55
(592字)
●
ローマ字入力について、
-
父母
2002/04/29 11:21:31
(472字)
●
英語をどのくらい使うかがポイント
-
森川林
2002/05/02 11:58:06
(908字)
●
失礼しました。
-
小4の母
2002/04/21 12:20:17
(45字)
●
言葉の森に感謝
-
小4の母
2002/04/21 12:16:13
(72字)
●
ありがとうございます
-
森川林
2002/04/22 12:42:10
(113字)
●
言葉の森に感謝
-
小4の母
2002/04/21 12:15:08
(72字)
●
言葉の森に感謝
-
小4の母
2002/04/21 12:14:24
(72字)
●
言葉の森に感謝
-
小4の母
2002/04/21 12:13:29
(72字)
●
子供からの質問への答え方
-
幼長の母
2002/04/17 23:36:50
(461字)
●
お母さんが答えてあげるのが
-
森川林
2002/04/22 12:39:45
(464字)
●
重複してすみません。
-
一年生の母
2002/04/07 15:51:42
(5字)
●
■インターネットでの放送開始について
-
小一年生の母
2002/04/07 15:50:29
(232字)
●
放送は
-
森川林
2002/04/07 21:10:24
(171字)
●
■インターネットでの放送開始について
-
小一年生の母
2002/04/07 15:50:11
(232字)
●
5回の指導で驚くほどの進歩
-
小3父母
2002/04/02 09:51:25
(233字)
●
書き出す前の指導
-
森川林
2002/12/25 11:42:46
(520字)
●
基礎学力習得の大切さ
-
小1父母
2002/03/31 11:36:51
(161字)
●
基本の技が免許皆伝の技
-
森川林
2002/12/25 11:50:57
(186字)
●
長文の内容・字数・清書の表現の評価について
-
小4父母
2002/03/25 17:06:14
(371字)
●
古くなった説明文には「注」
-
森川林
2002/12/25 11:45:46
(249字)
●
長文音読を通信生にも
-
小5父母
2002/03/25 16:55:21
(114字)
●
自習をチェックできるように
-
森川林
2002/12/25 11:44:35
(260字)
●
末永くお世話になりたい
-
中1父母
2002/03/25 15:57:23
(204字)
●
忙しいときは要約だけでも提出を
-
森川林
2002/12/25 11:43:53
(342字)
●
母親に作文を読ませてくれない。
-
小3父母
2002/03/24 16:19:29
(107字)
●
低学年のうちからほめて
-
森川林
2002/06/12 12:01:38
(418字)
●
新聞掲載が励みに
-
小2父母
2002/03/24 16:17:28
(101字)
●
コンクール応募の情報を
-
森川林
2002/06/12 11:41:26
(251字)
●
言葉の森新聞が心の支え
-
小2父母
2002/03/24 16:10:09
(161字)
●
ご期待にこたえられるように
-
森川林
2002/06/12 11:32:53
(353字)
●
下書きをしないのだが……。
-
小2父母
2002/03/24 16:05:06
(75字)
●
下書きはしません
-
森川林
2002/06/12 10:56:57
(357字)
●
作文を書くことに慣れてきた
-
小6父母
2002/03/24 16:03:37
(120字)
●
習った漢字を使って書く習慣を
-
森川林
2002/06/12 10:40:21
(247字)
●
他の人の作文例の活用の仕方について
-
中1父母
2002/03/24 15:56:53
(212字)
●
他の人の作文を読むと、似た例などの参考に
-
森川林
2002/06/12 10:08:39
(549字)
●
二つ質問があります。
-
小2父母
2002/03/24 15:52:59
(166字)
●
私も疑問です。
-
小一母
2002/03/28 15:19:06
(173字)
●
実は・・・
-
森川林
2002/03/28 19:14:15
(171字)
●
進度とクラスの一覧表
-
森川林
2002/06/04 15:01:57
(1730字)
●
1年前の作文と比べると成長した
-
小2父母
2002/03/24 15:48:07
(118字)
●
子供の成長は褒め言葉次第
-
森川林
2002/06/04 11:42:30
(553字)
●
言葉の森新聞が楽しみ
-
小3父母
2002/03/24 15:45:13
(50字)
●
こちらも勉強
-
森川林
2002/06/04 09:15:48
(36字)
●
読書のための環境作りを
-
小2父母
2002/01/21 11:53:17
(29字)
●
読書環境というと
-
森川林
2002/05/09 11:27:32
(197字)
●
書きにくい時期だが、励ましている
-
中1父母
2002/01/21 11:52:10
(166字)
●
小・中・高・大を比較すると
-
森川林
2002/05/09 11:26:26
(268字)
●
先生の温かい講評が楽しみ
-
小4父母
2001/12/24 09:31:54
(106字)
●
「遅れてでも提出」ということ自体は尊いのですが
-
森川林
2002/05/09 11:25:40
(500字)
●
点数が平均以下のときもっとくわしく説明してほしい
-
小4父母
2001/12/21 11:09:29
(241字)
●
評価で大事なことは
-
森川林
2002/05/09 11:24:41
(313字)
●
言葉の森新聞の記事が役立っている
-
小2父母
2001/12/21 11:00:48
(119字)
●
勉強でも仕事でも
-
森川林
2002/05/09 11:24:03
(433字)
●
「継続は力なり」を実感
-
中1父母
2001/12/20 22:18:40
(338字)
●
どうも、そんなに言っていただいて恐縮です(^^ゞ。
-
森川林
2002/05/09 11:23:15
(283字)
●
インターネットでの作文の書き方・送り方を教えてください
-
小6父母
2001/12/20 11:47:13
(158字)
●
「学習の手引」に
-
森川林
2002/05/09 11:21:55
(357字)
●
各項目で平均点以下のとき、具体的にご指導を
-
中1父母
2001/12/19 09:43:55
(245字)
●
従来の作文指導は
-
森川林
2002/05/09 11:20:56
(558字)
●
子供たちにもステキな体験を
-
中2父母
2001/12/19 09:38:30
(117字)
●
コトとバノの話は
-
森川林
2002/02/21 10:43:14
(228字)
●
言葉の森新聞に助けられている
-
小5父母
2001/12/13 10:02:14
(104字)
●
現代の子育ては
-
森川林
2002/02/21 10:41:20
(881字)
●
言葉の森に出会えてよかった
-
小6父母
2001/12/10 11:45:30
(221字)
●
幼児期にたっぷり読み聞かせをして育てられた子は
-
森川林
2002/02/21 10:40:10
(285字)
●
話し言葉を文章に表現できるのはいくつくらいからか
-
小3父母
2001/12/10 10:47:21
(247字)
●
文章を書くには
-
森川林
2002/02/21 10:38:45
(528字)
●
これからも良いアドバイスを
-
小6父母
2001/12/06 09:36:41
(229字)
●
子育てというのは
-
森川林
2002/02/21 10:37:36
(731字)
●
言葉の森新聞が楽しみ
-
小6父母
2001/10/31 09:08:27
(163字)
●
コトとバノは
-
森川林
2001/11/19 10:53:55
(743字)
●
形を整えたいと思いがちだが・・・
-
小4父母
2001/10/23 12:05:58
(44字)
●
のびのび書くことと、形を整えることは
-
森川林
2001/11/19 10:53:00
(337字)
●
クラウン数による商品について
-
中1父母
2001/10/20 15:57:16
(61字)
●
最初は、おもしろそうだからと軽い気持ちで
-
森川林
2001/11/19 10:52:02
(116字)
●
何とか続けたいと頑張っている
-
中1父母
2001/10/15 11:46:27
(122字)
●
この時期は、細々とではあっても続けるという気持ちで
-
森川林
2001/11/19 10:50:45
(310字)
●
難しい論説文を自分の考えとして深めていってほしい
-
中1父母
2001/10/13 11:15:59
(157字)
●
公立中学における部活のウェイトは
-
森川林
2001/11/19 10:49:51
(514字)
●
読書感想文の書き方は参考になった
-
小4父母
2001/10/12 11:40:27
(104字)
●
夏休みに言葉の森新聞に載せた「読書感想文の書き方」は
-
森川林
2001/11/19 10:49:05
(494字)
●
指導の中で「自習」を働きかけてほしい
-
中1父母
2001/10/10 11:50:48
(170字)
●
中学生のころの家庭における勉強の指導は
-
森川林
2001/11/15 10:04:38
(571字)
●
文章の組み立て等ご指導いただきたい
-
高2父母
2001/10/04 11:45:17
(62字)
●
高校生の小論文指導の中心は
-
森川林
2001/11/15 10:03:52
(324字)
●
一人で根気強くやっているが
-
小2父母
2001/09/27 11:43:18
(177字)
●
2年生が1回で書ける字数は
-
森川林
2001/11/15 10:02:32
(506字)
●
言葉の森に出会えて良かった
-
小2父母
2001/09/26 16:35:41
(63字)
●
はい、ありがとうございます。
-
森川林
2001/11/15 10:01:53
(156字)
●
長文集の原本を読ませたいが
-
小2父母
2001/09/26 16:32:31
(68字)
●
これから、長文集を作るときは
-
moha
2001/11/15 10:00:43
(118字)
●
時間をかけて根気強くやっている
-
小2父母
2001/09/25 10:23:04
(178字)
●
小学2年生が平均的に書ける字数は
-
森川林
2001/11/15 09:57:47
(739字)
●
自分の意見が書けるようになってきた
-
中2父母
2001/09/21 10:26:59
(120字)
●
中学生の時期は
-
森川林
2001/11/15 09:53:34
(375字)
●
細かなシステムがわからないが
-
小2父母
2001/09/20 11:03:06
(140字)
●
自習に関しては
-
森川林
2001/11/15 09:52:55
(600字)
●
読解力をつける良い方法は?
-
小3父母
2001/09/20 10:58:10
(43字)
●
そ それは!!
-
まーちゃん
2002/06/20 21:18:06
(15字)
●
小学校低中学年までの読解力は
-
森川林
2001/11/15 09:52:09
(549字)
●
返ってきた作文の見直しのしかたは?
-
小3父母
2001/09/20 10:55:11
(149字)
●
テストは、百点の基準が決まっているので
-
森川林
2001/11/15 09:51:07
(197字)
●
楽しく通っている
-
小2父母
2001/09/18 11:27:18
(30字)
●
港南台教室に通学してくる子供たちは
-
森川林
2001/11/15 09:49:58
(108字)
●
書くことに自信がついた
-
小5父母
2001/09/18 11:26:44
(31字)
●
言葉の森では
-
森川林
2001/11/15 09:49:15
(261字)
●
同じ本ばかり読んでいてもいいのか?
-
小5父母
2001/09/17 12:07:18
(88字)
●
同じ本を繰り返し読むというのは
-
森川林
2001/11/15 09:48:26
(192字)
●
中学生になって時間に追われる毎日
-
中1父母
2001/09/17 11:58:15
(96字)
●
中学生になると
-
森川林
2001/11/15 09:47:42
(268字)
●
いつも構成で悩んでいる
-
小4父母
2001/09/17 11:51:10
(209字)
●
材料を並べて構成を考える
-
森川林
2001/11/15 09:47:06
(110字)
●
指導方法がわかりにくい
-
小4父母
2001/09/17 11:45:30
(90字)
●
今後勉強の手順を
-
森川林
2001/11/15 09:46:16
(108字)
●
電話を楽しみに待っている
-
小4父母
2001/09/12 17:37:45
(117字)
●
お母さんが
-
森川林
2001/11/15 09:44:57
(355字)
●
市販の問題集をやらせて効果があるか
-
小3父母
2001/09/12 17:30:02
(100字)
●
作文を書いたあとに
-
森川林
2001/11/15 09:43:57
(669字)
●
家での指導はどのようにしたらよいか
-
小3
2001/09/12 16:36:44
(217字)
●
短文暗唱は
-
森川林
2001/11/15 09:42:53
(294字)
●
先生からの電話を心待ちに
-
小3父母
2001/09/12 16:25:38
(59字)
●
毎週1回、同じ時間に
-
森川林
2001/11/15 09:41:55
(210字)
●
感想文を書く訓練が重要
-
中1父母
2001/09/12 16:22:55
(211字)
●
小5から中2のころは
-
森川林
2001/11/15 09:41:01
(237字)
●
メールと郵送両方では混乱するか?
-
小6父母
2001/09/12 12:11:43
(71字)
●
メールと郵送と両方で
-
森川林
2001/11/15 09:40:00
(159字)
●
送られてくる切手が楽しい
-
小5父母
2001/09/12 12:06:25
(73字)
●
郵便で使う切手は
-
森川林
2001/11/15 09:39:02
(200字)
●
入会してよかった
-
小4父母
2001/09/12 12:01:29
(109字)
●
「言葉の森」のシステムは
-
森川林
2001/11/15 09:38:01
(371字)
●
どうしたらいいか?
-
okamoto
2001/08/31 10:49:12
(154字)
●
足りなかった分を今から
-
森川林
2001/09/01 14:25:39
(173字)
●
高校生向けの新書のリストを
-
中3父母
2001/05/31 11:10:05
(37字)
●
ちくま少年図書館
-
森川林
2001/05/31 11:10:44
(591字)
●
書いた作文が小論文に近づいたと嬉しく
-
中3父母
2001/05/31 11:09:04
(277字)
●
高校でも読書を進めて
-
森川林
2001/05/31 11:09:38
(247字)
●
頭を悩ませているのは社会の勉強方法
-
中1父母
2001/05/31 11:07:15
(167字)
●
教えてください
-
高野
2002/03/10 09:11:07
(46字)
●
教科書が最も入試問題に対応
-
森川林
2001/05/31 11:08:00
(839字)
●
なるべくはやくメールやインターネットを
-
小6父母
2001/05/31 11:05:30
(94字)
●
必要性は使ってみないとわからないが
-
森川林
2001/05/31 11:06:19
(505字)
●
継続すれば何か大きな力になるような気が
-
小6父母
2001/05/31 11:04:11
(281字)
●
書く力や考える力は、長期間にわたって進歩
-
森川林
2001/05/31 11:04:50
(722字)
●
国語の勉強は「言葉の森」のおかげでほとんどやらなくてすみ
-
小6父母
2001/05/31 11:03:07
(68字)
●
低中学年のころまでは、勉強よりも読書を優先
-
森川林
2001/05/31 11:03:39
(235字)
●
子供のうちからワープロの文章作成に慣れてしまうと
-
小6父母
2001/05/31 11:00:21
(339字)
●
作文の勉強は積極的にパソコンで
-
森川林
2001/05/31 11:02:22
(364字)
●
具体的に点数で示すと子供には印象に残る
-
小5父母
2001/05/31 10:58:57
(410字)
●
点数表示をわかりやすく
-
森川林
2001/05/31 10:59:40
(313字)
●
メールと言われても
-
小5父母
2001/05/31 10:57:06
(122字)
●
作品を完成させたという充実感
-
森川林
2001/05/31 10:57:44
(349字)
●
パソコンから入力した方がいいのでしょうか
-
小5父母
2001/05/31 10:55:29
(42字)
●
ふだんの練習はパソコン書きで
-
森川林
2001/05/31 10:56:08
(932字)
●
読むスピードを速めるにはどうしたら
-
小5父母
2001/05/31 10:53:11
(173字)
●
読むスピードの速さと理解の深さは深い関連が
-
森川林
2001/05/31 10:54:49
(1950字)
●
新しい塾の勉強を含む毎日のペースに慣れるまで大変
-
小4父母
2001/05/31 10:51:40
(436字)
●
時間的にどうしても両立できなくなる場面も
-
森川林
2001/05/31 10:52:36
(480字)
●
長文課題、短文を量を増やしていただくとうれしい
-
小3父母
2001/05/31 10:49:55
(244字)
●
長文集とは別の読み物を
-
森川林
2001/05/31 10:50:29
(247字)
●
ふつうの親子並みに会話をする時間もとれるように
-
小3父母
2001/05/31 10:48:31
(725字)
●
港南台の教室は、子供たちにとっては居心地がいい
-
森川林
2001/05/31 10:49:16
(334字)
●
貸し出し図書の制度をまた復活してほしい
-
小3父母
2001/05/31 10:46:17
(31字)
●
現代の時代にふさわしい図書の活用
-
森川林
2001/05/31 10:46:56
(472字)
●
頭の中で構成するだけですぐに書き始めてしまう
-
小3父母
2001/05/31 10:44:37
(262字)
●
構成を考えて書くことのできる年齢は小学5年生から
-
森川林
2001/05/31 10:45:43
(335字)
●
毎日少しずつというのは、簡単そうでむつかしい
-
小2父母
2001/05/31 10:43:10
(166字)
●
毎日の生活時間の中に位置づける
-
森川林
2001/05/31 10:43:57
(433字)
●
終了報告の電話
-
小2父母
2001/05/31 10:41:19
(34字)
●
その日のうちに書く習慣
-
森川林
2001/05/31 10:42:04
(350字)
●
読書感想文の指導を
-
小2父母
2001/05/31 10:40:16
(28字)
●
ヘレン.ケラ−
-
高橋美和
2001/07/31 13:57:50
(16字)
●
感想文の書き方を言葉の森新聞に掲載
-
森川林
2001/05/31 10:40:55
(328字)
●
赤ちゃんのころから読み聞かせは、ほとんど毎日の日課
-
小2父母
2001/05/31 10:38:54
(331字)
●
読み聞かせの蓄積
-
森川林
2001/05/31 10:39:48
(363字)
●
楽しみながら独りで頑張って
-
小2父母
2001/05/31 10:36:41
(421字)
●
交流としてのランキング
-
森川林
2001/05/31 10:37:30
(252字)
●
少しずつ書くコツを覚えてきました
-
小2父母
2001/05/31 10:35:15
(305字)
●
やはりほめ言葉がいちばん励みに
-
森川林
2001/05/31 10:35:54
(377字)
●
親子でいろいろと話しながら
-
小1父母
2001/05/31 10:33:48
(148字)
●
家庭での話題作り
-
森川林
2001/05/31 10:34:32
(296字)
●
もともと負けず嫌いなところがある子で
-
小1父母
2001/05/31 10:32:30
(258字)
●
読み聞かせも対話も同じような効果
-
森川林
2001/05/31 10:33:08
(410字)
●
先生からの電話を楽しみに
-
小1父母
2001/05/31 10:30:55
(138字)
●
低学年のころは、勉強の習慣が形成しやすい時期
-
森川林
2001/05/31 10:31:50
(216字)
●
先生に初めて会った
-
小6父母
2001/03/14 11:16:56
(144字)
●
ホームページで言葉の森を知る
-
小2父母
2001/01/04 18:45:41
(182字)
●
目標を決めて、楽しく面白く
-
森川林
2001/02/27 11:51:07
(797字)
●
FAX送信がなくなり不満
-
小2父母
2000/12/28 11:26:07
(76字)
●
翌日の郵送で翌週の返却
-
森川林
2001/02/27 11:58:20
(186字)
●
優しい会話が励みに
-
小6父母
2000/12/28 11:25:42
(73字)
●
そのうち、いろいろな国の子供の作文が読めるように
-
森川林
2001/02/27 11:50:27
(505字)
●
ていねいな添削に感謝
-
小2父母
2000/12/28 11:25:09
(81字)
●
中学生・高校生になったときに役立つ作文力を
-
森川林
2001/02/27 11:49:42
(405字)
●
わが家にもパソコンが
-
小2父母
2000/12/28 11:24:46
(31字)
●
パソコンはできれば複数台ある方が便利
-
森川林
2001/02/27 11:48:56
(275字)
●
異色な教材でいい
-
小6父母
2000/12/28 11:24:24
(180字)
●
文章全体を読み取り論述できる力を
-
森川林
2001/02/27 11:48:31
(296字)
●
苦手だった作文が得意に
-
中3父母
2000/12/28 11:23:28
(133字)
●
読む力のある子は時に急速に上達することも
-
森川林
2001/02/27 11:48:02
(249字)
●
電話の指導を長めに
-
小4父母
2000/12/28 11:22:53
(56字)
●
電話の時間は7、8分。長いとかえって書けなくなることも
-
森川林
2001/02/27 11:47:35
(383字)
●
学校での作文も楽に。時間を決めて長文音読をさせたい
-
小4父母
2000/12/18 18:00:41
(83字)
●
たとえなどを生かして。長文の勉強をしやすいように工夫
-
森川林
2001/02/27 11:47:01
(307字)
●
担当の先生からの電話がやる気に。推薦図書の紹介を希望
-
小1父母
2000/12/18 17:59:45
(122字)
●
毎週1回文章を書く練習は貴重。図書の掲示板を活用
-
森川林
2001/02/27 11:46:31
(285字)
●
3年ぶりに再開。長文を読んで成長していくことを期待
-
中1父母
2000/12/18 17:59:12
(134字)
●
上達の時期は人によって違う。大学生社会人の作文クラブも
-
森川林
2001/02/27 11:46:05
(260字)
●
ランキングに関心。学校の作文指導はハード
-
小5父母
2000/12/18 17:56:55
(181字)
●
文章力にはプラスマイナス2年の差。難読で上達
-
森川林
2001/02/27 11:45:35
(408字)
●
作文が楽しくなることを期待
-
小1父母
2000/12/18 17:54:15
(104字)
●
見てくれる人がいると意欲的になる
-
森川林
2001/02/27 11:45:00
(251字)
●
作文が楽しくなることを来たい
-
小1父母
2000/12/18 17:54:08
(104字)
●
見てくれる人がいると意欲的になる
-
森川林
2001/02/27 11:44:32
(251字)
●
ホームページが複雑で使い切れず
-
小3父母
2000/12/18 17:53:45
(60字)
●
よく使うのは「ヒントの池」。今後は掲示板を活用
-
森川林
2001/02/27 11:43:55
(176字)
●
パソコンで始めると時間が心配
-
小5父母
2000/12/18 17:53:17
(159字)
●
小学生のうちからルール作りを
-
森川林
2001/02/27 11:34:52
(268字)
●
長文音読を続けやすくする工夫を
-
小4父母
2000/12/18 17:52:43
(224字)
●
長文を読むことが勉強に結びつくような教材作りを
-
森川林
2001/02/27 11:28:10
(241字)
●
よいところをほめられることが励みに
-
小3父母
2000/12/18 17:52:15
(67字)
●
たくさんほめて、たまに叱ることも
-
森川林
2001/02/27 11:27:32
(317字)
●
1週間に1度でも書くことがいい勉強に
-
小3父母
2000/12/18 17:51:34
(90字)
●
高学年になると毎週の作文は大変になりますが
-
森川林
2001/02/27 11:27:03
(385字)
●
ほめられて励みに
-
小3父母
2000/12/18 17:50:56
(110字)
●
いいところをどんどんほめる
-
森川林
2001/01/19 09:39:33
(723字)
●
軽い読書になりがち。本の紹介などの動機づけも
-
小2父母
2000/12/12 13:08:13
(184字)
●
小学生時代は多読を中心に
-
森川林
2001/01/19 09:15:15
(990字)
●
夢水 清志朗*+:@l」・???
-
名無しの権辺
2001/02/13 15:26:53
(261字)
●
事件簿?
-
奈良崎
2001/02/13 19:18:39
(64字)
●
子供の好きそうな工夫。親子で協力して作文を書く
-
小3父母
2000/12/05 20:29:26
(733字)
●
真面目な注意は子供の信頼感を増す
-
森川林
2001/01/12 11:55:32
(647字)
●
文章を書くよい習慣がつく。素敵な文章を書ける人に。
-
小2父母
2000/12/04 17:04:59
(195字)
●
親が関心を持つと子供も期待に応える
-
森川林
2001/01/12 11:33:25
(230字)
●
塾の勉強量多いが、長く続けさせたい
-
小4父母
2000/12/04 16:57:27
(104字)
●
長い展望の勉強を
-
森川林
2001/01/12 11:19:27
(629字)
●
000920:漢字を覚えるのが苦手。何かいい方法は
-
小2父母
2000/10/06 10:52:27
(72字)
●
漢字の書きは練習量に比例。しかし中学生になってからでも間に合う
-
森川林
2000/10/06 10:58:36
(728字)
●
000919:電話を楽しみに。絵を喜んでかいている
-
小2父母
2000/10/06 10:51:19
(242字)
●
低学年は絵をかくことが中心を決める助けに
-
森川林
2000/10/06 10:52:04
(444字)
●
000918:電話のある日を楽しみに
-
小5父母
2000/10/06 10:47:02
(160字)
●
先生と生徒のコミュニケーションを大切に
-
森川林
2000/10/06 10:47:53
(242字)
●
000917:忙しくてもすぐ取りかかる
-
中1父母
2000/10/06 10:46:04
(218字)
●
すぐに取りかかりその日のうちに終えるのが長続きさせるコツ
-
森川林
2000/10/06 10:49:01
(259字)
●
000916-3:言葉の森を続けていてよかったと思うこと
-
小4父母
2000/10/06 10:44:25
(2020字)
●
家族の協力が作文の上達に
-
森川林
2000/10/06 10:49:44
(659字)
●
000916-2:インターネットの利用ができないので差別されているような気持ちに
-
小4父母
2000/10/06 10:42:25
(245字)
●
今後のインターネットはパソコン以外の端末が主に
-
森川林
2000/10/06 10:50:31
(292字)
●
00916-1:自習用紙の「先生へ」の欄に工夫を
-
小4父母
2000/10/06 10:41:13
(100字)
●
たくさんの封筒の中からすぐに連絡が目につくように
-
森川林
2000/10/06 10:42:00
(149字)
●
000915:親も子も慣れてきて
-
小6父母
2000/10/06 10:39:14
(147字)
●
受験などの目標があると上達も自覚しやすいが
-
森川林
2000/10/06 10:40:49
(269字)
●
000914:ファクス送信でないと返却が遅れるのでは。
-
小4父母
2000/09/19 11:21:25
(137字)
●
ファクス受信廃止の事情。郵送の遅れは当面インターネットで対応。
-
森川林
2000/09/19 12:51:09
(1003字)
●
000913:初めてインターネットで送る。通信方法による月謝の違いは。
-
小4父母
2000/09/19 11:18:41
(102字)
●
インターネット上で自分の作文をまとめて見るには。オンラインコースは現在主に海外の生徒対象。
-
森川林
2000/09/19 12:15:29
(405字)
●
000912:始めて1年。だんだん書けるようになった。
-
小3父母
2000/09/19 11:14:54
(111字)
●
おもしろい表現をしたときは家族全員の話題に。
-
森川林
2000/09/19 12:02:09
(198字)
●
000911:本当に勉強するのはこれから。納得いくまで悩むことも必要。
-
父母
2000/09/19 11:12:07
(197字)
●
人間の成長の時期はまちまち。読書だけは続けて。
-
森川林
2000/09/19 11:50:57
(246字)
●
000910:年齢的にアドバイスが難しい。アドバイスしつつ自覚を待つ。
-
高1父母
2000/09/19 11:07:56
(270字)
●
高校生はある程度対等の立場で意見を言うことも。
-
森川林
2000/09/19 11:43:50
(213字)
●
000909:感想文の課題に意欲的に取り組む。
-
中3父母
2000/09/19 11:02:49
(191字)
●
中3のころから抽象的な意見にも実感が。
-
森川林
2000/09/19 11:38:28
(176字)
●
000908:ていねいな添削楽しみ。長文は少し難しい。自習の時間がとれない。
-
小3父母
2000/09/19 10:57:52
(76字)
●
長文音読は読む時刻を決めておくと続けやすい。
-
森川林
2000/09/19 11:34:03
(291字)
●
000907:感想文に時間がかかる。ひとりで書きたがる。
-
小5父母
2000/09/19 06:29:43
(124字)
●
長文音読の際に似た話を説明する方法など。
-
森川林
2000/09/19 09:11:20
(372字)
●
000906:清書よりも作文を
-
小6父母
2000/09/19 06:27:23
(42字)
●
清書の週に、直接新しい題名で作文を書くかたちも。
-
森川林
2000/09/19 09:04:50
(234字)
●
000905:ヒントをもう少しくわしく。進級の仕方がわかりにくい。
-
小6父母
2000/09/19 06:25:56
(210字)
●
ヒントを学年別に工夫。進級基準を今後くわしく説明。
-
森川林
2000/09/19 08:54:10
(1158字)
●
000904:新聞などに載った作品を紹介してほしい
-
小4父母
2000/09/19 06:22:24
(154字)
●
表現の工夫で上手になるが、長文音読で長期的な実力を。入選作品は「入選の滝」に。
-
森川林
2000/09/19 08:25:15
(1374字)
●
000903:作文の書き出しがいつも会話からになっているが
-
小4父母
2000/09/18 12:37:44
(101字)
●
いろいろな「書き出しの工夫」のひとつのパターンとして
-
森川林
2000/09/19 07:24:14
(243字)
●
0009002:他の友達の作文を読んで楽しむ。言い回しがややワンパターンなところが気になるが
-
小5父母
2000/09/11 15:48:50
(211字)
●
友達どうしの交流を増やしたい。長文音読で表現語彙が増える
-
森川林
2000/09/19 07:08:56
(540字)
●
000901:以前より書くことに慣れてきた。「週に一度書く」ことが大事。
-
小6父母
2000/09/11 13:08:53
(151字)
●
項目などの目標があると書きやすい
-
森川林
2000/09/19 06:51:57
(229字)
●
000313:楽しく書けるようになってほしい
-
森川林
2000/05/01 17:47:10
(175字)
●
インターネットも利用して
-
森川林
2000/05/01 17:48:18
(247字)
●
000312:「継続は力なり」を実感
-
森川林
2000/04/12 17:22:44
(612字)
●
説明が長いと忘れてしまうことも
-
森川林
2000/05/01 17:46:48
(302字)
●
000311:たとえを無理矢理使うと不自然な文になることも
-
森川林
2000/04/12 17:22:23
(468字)
●
表現項目は次第になじむようになる
-
森川林
2000/05/01 17:46:24
(390字)
●
000310:文章がしっかりと書けるようになった
-
森川林
2000/04/12 17:21:36
(102字)
●
しっかりした文章を書くことを目標に
-
森川林
2000/05/01 17:45:57
(241字)
●
000309:核のある作文が書けるようになった
-
森川林
2000/04/12 17:21:18
(293字)
●
中心を決めることは意外と難しい
-
森川林
2000/05/01 17:45:35
(289字)
●
000308:記述式の問題もできるようになった
-
森川林
2000/04/12 17:20:56
(139字)
●
長文を読み始めると成績に反映
-
森川林
2000/05/01 17:45:00
(127字)
●
000307:自分から勉強しようとする姿を見ると嬉しい
-
森川林
2000/04/12 17:20:26
(151字)
●
電話のあとすぐに書くことをこれからも続けて
-
森川林
2000/05/01 17:44:32
(61字)
●
000306:名言集に解説を。言葉の森新聞にページをふるな
-
森川林
2000/04/12 17:20:05
(210字)
●
ことわざを家庭でも活用して
-
森川林
2000/05/01 17:43:47
(215字)
●
000305:長文にとまどいもあるががんばりたい
-
森川林
2000/04/12 16:36:13
(233字)
●
難しい長文もすぐに慣れます
-
森川林
2000/05/01 17:43:12
(129字)
●
000304:親子で話し合って作文の準備を
-
森川林
2000/04/12 16:35:19
(650字)
●
親の関わり方
-
森川林
2000/05/01 17:42:44
(248字)
●
000303:先生のアドバイスが励みに
-
森川林
2000/04/12 16:34:20
(134字)
●
読む力をつけることが大事
-
森川林
2000/05/01 17:40:13
(148字)
●
000302:通知票に「表現力が高まっている」と所見
-
森川林
2000/04/12 16:33:35
(152字)
●
成果がわかるように今後工夫を
-
森川林
2000/05/01 17:39:46
(131字)
●
000301:電話のあと集中して書いている
-
森川林
2000/04/12 16:15:33
(159字)
●
電話のあとすぐに書くことが大事
-
森川林
2000/05/01 17:39:18
(187字)
●
父母の広場が表紙から行けるように
-
森川林
2000/04/05 06:33:14
(161字)
●
そのうち里から丘へ
-
篠原捷太
2000/02/28 21:06:11
(195字)
●
ローマ字を習う4年生までは
-
森川林
2000/02/29 05:23:04
(407字)
●
アンケート991221:教室の運営の都合による講師交代が多い。長文は説明文中心でよい。
-
森川林
2000/01/11 10:13:24
(175字)
●
担当の先生は、生徒との距離を配慮して。生徒の希望も生かせるように。
-
森川林
2000/01/11 10:38:03
(341字)
●
アンケート991220:高学年になると本の好き嫌いがはっきりしてくるので、読まない本も。
-
森川林
99/12/27 11:24:11
(166字)
●
好き嫌いは尊重しつつ、読書そのものは必ず続けるということで。
-
森川林
99/12/27 19:40:36
(167字)
●
アンケート991219:学校でも音読の宿題があると負担。
-
森川林
99/12/27 11:21:04
(64字)
●
宿題よりも家庭学習を優先させたほうが一貫性のある勉強ができる。
-
森川林
99/12/27 18:58:57
(268字)
●
アンケート991219:
-
森川林
99/12/27 11:20:42
(64字)
●
アンケート991218:ていねいな指導に感謝。算数はわからない問題を繰り返してくれるのでありがたい。
-
森川林
99/12/25 14:35:27
(177字)
●
アンケート991217:ていねいでわかりやすい話。
-
森川林
99/12/25 14:33:08
(38字)
●
アンケート991216:推薦図書を教えて。子供はシールも楽しみに。上手な教え方に感心。
-
森川林
99/12/17 19:19:05
(236字)
●
易しい本と難しい本をバランスよく。いい著者の名前を覚えておく。
-
森川林
99/12/20 07:29:57
(446字)
●
アンケート991215:長文が難しく興味がもてない。作文は楽しく書いている。
-
森川林
99/12/15 12:15:56
(48字)
●
長文の好き嫌いはある。繰り返し読んでいると面白くなる。
-
森川林
99/12/20 07:17:52
(263字)
●
アンケート991214:よく考えられたシステム。点数はわかりやすくてよいが、悪い点数のときは点数に気をとられてしまうことも。
-
森川林
99/12/15 12:14:33
(140字)
●
点数のいいときは点数を、点数の悪いときは中身のいいところを。
-
森川林
99/12/20 07:11:58
(159字)
●
アンケート991213:評価の数字の意味がよくわからない。評価結果を子供にどう返したらいいか。
-
森川林
99/12/15 12:11:31
(193字)
●
数値は学年平均との比較。数字をもとに指導すると子供も納得する。
-
森川林
99/12/20 07:07:41
(621字)
●
アンケート991212:文を書く力は将来も必要。中学校で作文の授業がないのは不思議。
-
森川林
99/12/15 12:07:37
(249字)
●
学校ではごく普通の文章力の指導を。書くことがおもしろくなるように。
-
森川林
99/12/20 06:52:53
(146字)
●
アンケート991211:教室に楽しく通っている。作文を見て、本人の成長を感じる。
-
森川林
99/12/15 12:01:42
(170字)
●
楽しいのがいちばん。小論文の過去問の相談を。
-
森川林
99/12/20 06:28:46
(199字)
●
アンケート991210:電話の声が小さくて聞き取りにくいことが。
-
森川林
99/12/15 11:48:33
(46字)
●
聞き取りにくい場合はご相談を。
-
森川林
99/12/20 06:20:52
(93字)
●
アンケート991209:ていねいな指導で人間味のあるやりとりに感謝
-
森川林
99/12/15 11:46:48
(133字)
●
いろいろな学年を見ていると、子供にアドバイスできることも。
-
森川林
99/12/20 06:18:20
(184字)
●
アンケート991208:先生からの電話が楽しみに。自習はこなすのが大変。
-
森川林
99/12/10 20:33:38
(219字)
●
「学習の手引」をわかりやすく。毎日の勉強の最初に長文短文と、最後に読書を。
-
森川林
99/12/20 06:07:03
(337字)
●
アンケート991207:電話を楽しみに待っている。感想文が苦手。
-
森川林
99/12/10 20:29:53
(153字)
●
漢字集は年一回。低中学年では感想文は苦手が普通。
-
森川林
99/12/20 05:55:44
(232字)
●
アンケート991206:小5、6年の感想文に物語文の教材も
-
森川林
99/12/10 20:26:29
(51字)
●
説明文中心で、たまには物語文も。
-
森川林
99/12/20 05:50:15
(114字)
●
アンケート991205:教室の見学をしたいが。
-
森川林
99/12/10 20:23:16
(33字)
●
教室の見学は自由に。将来は会員限定のページで放映も。
-
森川林
99/12/20 05:46:19
(161字)
●
アンケート991204:作文の中に自分の思ったことが書けてよかった。長文は難しいが家族の話題に。
-
森川林
99/12/10 20:22:20
(753字)
●
電話機を通じるようにしました。長文を通じて親子の対話を。
-
森川林
99/12/20 05:37:46
(324字)
●
アンケート991203:電話の直後に書くシステムはよい。先生の声のトーンが明るい。感想文はもう少し書きやすい教材で。
-
森川林
99/12/10 20:05:57
(239字)
●
明るさは大事。感想文は低中学年では難しい。
-
森川林
99/12/20 05:25:29
(262字)
●
(アンケート991202)学校の宿題で自習がなかなかできず。慣れたころに先生の交代が。長文は新鮮。
-
森川林
99/12/10 20:01:47
(264字)
●
家庭での勉強は、学校の宿題よりも優先させて。担当の先生の希望があればご相談を。
-
森川林
99/12/20 05:15:54
(492字)
●
成績欄がよくわからない。教材を増やしてほしい。(アンケート葉書より991201)
-
森川林
99/12/10 19:55:53
(257字)
●
成績は同学年との比較で表示しています。
-
森川林
99/12/20 04:56:43
(991字)
●
12月から「父母の広場」をこちらに引っ越ししました
-
森川林
99/12/10 13:13:12
(101字)
●
12月にアンケート
-
森川林
99/12/10 13:10:25
(19字)
●
アンケート葉書より(28)
-
森川林
99/12/10 13:10:09
(231字)
●
アンケート葉書より(27)
-
森川林
99/12/10 13:09:50
(237字)
●
アンケート葉書より(26)
-
森川林
99/12/10 13:09:34
(293字)
●
アンケート葉書より(25)
-
森川林
99/12/10 13:09:16
(116字)
●
勉強のやる気と読書について
-
森川林
99/12/10 13:08:53
(863字)
●
アンケート葉書より(24)
-
森川林
99/12/10 13:08:35
(161字)
●
アンケート葉書より(23)
-
森川林
99/12/10 13:08:17
(394字)
●
アンケート葉書より(22)
-
森川林
99/12/10 13:07:59
(299字)
●
アンケート葉書より(21)
-
森川林
99/12/10 13:07:41
(1311字)
●
アンケートはがきより(20)
-
森川林
99/12/10 13:07:17
(414字)
●
アンケート葉書より(19)
-
森川林
99/12/10 13:06:55
(318字)
●
アンケート葉書より(18)
-
森川林
99/12/10 13:06:36
(203字)
●
アンケート葉書より(17)
-
森川林
99/12/10 13:06:16
(242字)
●
アンケート葉書より(16)
-
森川林
99/12/10 13:05:58
(380字)
●
アンケート葉書より(15)
-
森川林
99/12/10 13:05:35
(695字)
●
アンケート葉書より(14)の続き
-
森川林
99/12/10 13:04:53
(314字)
●
アンケート葉書より(14)
-
森川林
99/12/10 13:04:32
(48字)
●
アンケート葉書より(13)
-
森川林
99/12/10 13:04:09
(292字)
●
アンケート葉書より(12)
-
森川林
99/12/10 13:03:48
(428字)
●
アンケート葉書より(11)
-
森川林
99/12/10 13:03:15
(565字)
●
アンケート葉書より(10)
-
森川林
99/12/10 13:02:43
(737字)
●
アンケート葉書より(9)
-
森川林
99/12/10 13:02:11
(575字)
●
アンケート葉書より(8)
-
森川林
99/12/10 13:01:49
(123字)
●
アンケート葉書より(7)
-
森川林
99/12/10 12:24:18
(609字)
●
アンケート葉書より(6)
-
森川林
99/12/10 12:23:19
(246字)
●
アンケート葉書より(5)
-
森川林
99/12/10 12:23:01
(353字)
●
アンケート葉書より(4)
-
森川林
99/12/10 12:22:38
(477字)
●
アンケート葉書より(3)
-
森川林
99/12/10 12:22:17
(552字)
●
アンケート葉書より(2)
-
森川林
99/12/10 12:21:57
(379字)
●
アンケート葉書より(1)
-
森川林
99/12/10 12:21:33
(355字)
●
ちょっと教えてください。
-
森川林
99/12/10 12:20:26
(324字)
●
賞状のシステムについて
-
森川林
99/12/10 12:21:01
(511字)
●
アンケート(21)より
-
森川林
99/12/10 12:20:04
(483字)
●
アンケート葉書(20)より
-
森川林
99/12/10 12:19:43
(229字)
●
アンケート葉書(19)より
-
森川林
99/12/10 12:19:26
(43字)
●
アンケート葉書(18)より
-
森川林
99/12/10 12:19:04
(108字)
●
アンケート葉書(17)より
-
森川林
99/12/10 12:18:45
(53字)
●
アンケート葉書(16)より
-
森川林
99/12/10 12:18:09
(208字)
●
アンケート葉書(15)より
-
森川林
99/12/10 12:17:54
(178字)
●
アンケート葉書(14)より
-
森川林
99/12/10 12:17:32
(719字)
●
アンケート葉書(13)より
-
森川林
99/12/10 12:17:12
(199字)
●
アンケート葉書(12)より
-
森川林
99/12/10 12:16:53
(205字)
●
アンケート葉書(11)より
-
森川林
99/12/10 12:16:37
(116字)
●
アンケート葉書(10)より
-
森川林
99/12/10 12:16:17
(182字)
●
アンケート葉書(9)より
-
森川林
99/12/10 12:15:56
(46字)
●
アンケート葉書(8)より
-
森川林
99/12/10 12:15:35
(30字)
●
アンケート葉書(7)より
-
森川林
99/12/10 12:15:15
(716字)
●
アンケート葉書(6)より
-
森川林
99/12/10 12:13:50
(491字)
●
アンケート葉書(5)より
-
森川林
99/12/10 12:13:28
(361字)
●
アンケート葉書(4)より
-
森川林
99/12/10 12:13:02
(210字)
●
アンケート葉書(3)より
-
森川林
99/12/10 12:12:45
(190字)
●
アンケート葉書(2)より
-
森川林
99/12/10 12:12:18
(347字)
●
アンケート葉書より(1)
-
森川林
99/12/10 12:11:53
(217字)
●
小2のころは(つづき)(^^ゞ
-
森川林
99/12/10 12:11:26
(150字)
●
小2のころは何しろ楽しく明るく勉強してください
-
森川林
99/12/10 12:11:06
(80字)
●
感心感心!
-
しょうた
99/12/10 12:10:39
(129字)
Matt's Script Archive (http://worldwidemart.com/scripts/)